モノコト

日々のものこと

大晦日にお煮しめ

紅白チームとうとう大晦日になりました。
あとはお煮しめでおしまいです。
レンコン、赤ニンジンの紅白チーム。
お醤油も薄口です。
このほか、高野豆腐チーム里芋チームは単独で。
里芋チームは濃口を間違って入れてしまい濃〜い色になってしまいました〜失敗!
濃い色チーム濃い色チームはごぼうとシイタケとコンニャク。
こっちは濃口でお汁がなくなるまで炒って、照りを出しました。
めんどうだけど、彩りよく出来上がるので去年からこのやり方がイイカナって思ってます。
子供の時、おせちの中でお煮しめが一番嫌いだったんですけど…。
今は…まぁまぁってとこですカネ(笑)
一応三日前に塩豚を仕込んであるので、おせちに飽きたらネ。
でもさっきテレビでたこ焼き屋さんの映像を見たら、ムショーにたこ焼き食べたくなりました(笑)

今年も食べモノの話ばかりでシッツレイしました!
2017年もみなさまにとって素晴らしい年になりますように…。

元気が出る赤

今年も赤唐辛子を干す朝からじぃのお部屋の大掃除。
油分がなくなった手はアカギレ…キレキレです。

午後からは台所でずっと立ちんぼでおせち作り。
いえいえ大したモンは作ってないですヨォ〜。
もう今年は黒豆も炊いてません。
だって鍋いっぱいに作って、ほぼワタシひとりで食べないといけないのですヨ。
もう出来上がったのを買ってきました。
とりあえず、あと明日は煮物系と出汁で終了。
出汁は大量にひいておくと便利ですもんネ。

クリスマスまで飾っていた赤唐辛子。
今度は食べるようにちゃんと天日に干して、瓶に入れて一年間使います。
赤が鮮やかで元気が出ますネ。
今年もあと明日一日。
ナントカ穏やかに過ごせそうです。

おすしの絵本

おすしの絵本イロイロ秋からずっと、お寿司屋さんにハマっていました。
キッカケは長谷川義史さんの「まわるおすし」という絵本。
月一回、お父さんのお給料日にまわるお寿司屋さんに行く家族のお話です。
お皿の色で取るタイミングの掟があり、そのやりとりが楽しい!

それから調べて図書館でお寿司の絵本をイロイロ借りました。
特に 「おすしのさかな」は、マグロはどんな魚?アジは?とお寿司のネタはどんな魚なのか、子供にもわかりやすく紹介しています。
マグロは好きでも、どんな魚か知らないヒトはオトナでもいそう。
「おすしのせかいりょこう」はまわるお寿司のベルトに乗って世界中のヒトのところにお寿司が流れて行く、チョットおもしろい設定です。
最後は宇宙人のところまで…。
お寿司は今や、世界中で人気ですもんネ。

ただ、いつも思うのは、図書館のバーコードの位置。
絵本に関しては表紙に貼るのやめてほしいなぁ〜。
せっかくの美味しそうなお寿司が見えないもんネ。
そういうのってどう考えていらっしゃるのでしょう…。

影絵のよう

影絵のよう今日の夕焼け。
影絵のスクリーンのよう…。

晴天の朝、大掃除を続行。
やればやるほどキリがない。
ベストを尽くしたので、悔いはありません!
と言ってもうやりたくないコトを強調しています(笑)
終了じゃあ〜!

朝ごはんに豚まん

朝ごはんに豚まん今朝はまた、南風が吹いてベランダのミモザが倒れてました。
なんでしょネ〜生温い風。
台風ばりの強風、暖かい、ザーッ雨、雨が上がると北風吹いて寒〜くなる。
このパターンもう12月に二度目ですヨネ…変なお天気。
暗い朝です。

期限切れで食べなきゃいけない豚まんで朝ごはんです。
オヤツに食べたいと買いましたが、結構忙しくて食べるヒマありません。
でも蒸し器でちゃんと蒸すと大丈夫!美味しいヨォ。
ウスターソースとカラシで食べる関西人です(笑)

今日は冷蔵庫の大掃除。
毎回反省するのだけど、「〇〇のタレ」的なモノは買ってはダメですネ。
だいたい使い切れず、大掃除の時に処分します。
そういう瓶詰めが冷蔵庫の場所をとってたので、スッキリ!
明日こそ窓拭き出来るかな…。

青いパンジー

今年の青いパンジー ステキ♡今年のパンジーは青いパンジー。
咲き始めは青く、だんだんムラサキっぽくなっていきます。
なんとも言えない好きな色です。

今日は朝からじぃのお遣いで銀行へ行ったり郵便局に行ったり…。
そのあとスーパーマーケットに行って、帰ってから作業して…。
またチョット問題が起こって、またスーパーマーケットと郵便局へ。
まぁ〜ドコモカシコモ混み混みで二度目の郵便局は25分も待ちました。
結局、我が家の今日の年末仕事は何も出来ず…クタクタじゃあ〜(大蔵卿風笑)

メリークリスマス!

クリスマスはお楽しみはマンマミーアさんのセット特にイベントもなく、プレゼントもなく、ワインも金曜日に飲んでしまいました(笑)
でも、唯一楽しみにしていたマンマミーアさんのクリスマスのセットが届きました。
冬野菜とチーズのキッシュ、濃厚なショコラショコラ、コンフィチュールのセットです。

キッシュは、もりのにわさんのリュスティックと一緒に温めて、ミネストローネと…。
小さいキッシュですが、いろんなお野菜が入っていて美味しい!大好きです。
旦那さまの川端健夫さんのプレートにのせてみました。
ショコラショコラは4種類のクーベルチュールチョコレートが入っているらしいです。
クーベルチュールは何か知らないけど、美味しいコトはよくわかります(笑)
ホント濃厚で大人なお味でございますヨ。
温かいキモチでクリスマスを過ごせました。
ありがとうございます〜ごちそうさまでした!

年末仕事

美味しいいちごです一年の中でイチゴが一番高騰するクリスマス。
なのでなるべく買いません。
でも、先日野菜直売所に行った時、向かいの大好きないちご園さんにノボリが立ってるではありませんか!
ノボリが立ってるのは「営業してます」の合図なのです。
5月以来のいちご。
でもお値段は旬の時季と同じで良心的なのです。
大きな粒のパックもありましたが、中くらいの可愛らしいのを選びました。
お花が入っているのが、やっぱりイイなぁ〜。
ナンダカ年賀状らしくないカラーリング今日はクリスマスイブ。
特に何も予定のないので、セッセと年末仕事。
お仕事用の年賀状は、カラーリングが年賀状っぽくない…。

年末お掃除も珍しくガンバっています。
いつも思うのだけれど、日頃ちゃんとやっとけばイイのにサ…。
そしたら、こんなに時間かからないダローにサ…。
とまぁ今は思ってても、ニワトリのようにアッチ向いてコッチ向いたら忘れちゃう。
来年は酉年だけど…そんな風にはならないように!とココロに誓うのでした。
でも、きっと今だけなんだろ〜な(笑)

シュトーレンにロックオン!

今朝はシュトレンを頂きます。いつも端から切るシュトーレンですが、もりのにわさんのお手紙には「真ん中からカットしてお召し上がりください 切り口を合わせて保存するのがおすすめです」と書いてありました。
ナルホド!
まわりはお砂糖でコーティングしてあるので、切り口を合わせておけば乾燥を防げますもんですネ〜。
これからはそうしたいと思います。

もりのにわさんのシュトーレン。
美味しい!
特に無農薬の柑橘ピールとアーモンドで作られたマジパンがアクセントになっていて、ついつい進んでしまします(笑)

シュトレンにロックオン!違う角度から撮るとこんな感じ。
シュトーレンにロックオン!の黒いヤツ。
さすがにシュトーレンは甘いからもらえず、りんごのカケラでガマンしましたトサ(笑)

シュトーレン

もりのにわさん12月のパンの箱もりのにわさんの12月のパンの箱が届きました。
いつも美味しそうなパンの詰め合わせ。
緑の枝やシュトーレンで一気にクリスマス気分が高まりました。
大野七実さんのシュトーレン皿にいれて頂きます。
楽しみだなぁ〜。

今年もあと一週間あまり。
「〜しなければならない」と考えるとイヤな気分になるので「〜をしよう」と思うモノだけ、無理せず新年の準備をしよう思います。
一年の最後はイイ気分で終わりたいですからネ〜。

冬至

今日は冬至暖かで良い天気が続き、とても過ごしやすい日和。
今日は冬至「ん」のつくモノを食べるとイイらしいですネ。
でも、ワタシのお昼は昨晩食べなかったヒトの分です。

昨日、野菜直売所に久しぶりに行ってきました。
キャベツがまだ高価で小さいですが、他の野菜はチョットお値段落ち着いてきましたネ〜。
野菜直売所に並んでいる有機のベビーリーフは、色がキレイで元気な感じの葉っぱが好き!
太白胡麻油とお醤油を少しだけかけて食べるのがお気に入りです。

今日はチョット年末家事と年賀状(仕事用)に着手しました…。
やればできる…I can do it!
とジブンに暗示をかけています(笑)

フレーベルの星

暮らしの手帖に特集されてたフレーベルの星クリスマスのプレゼントにお星のオーナメントを作ろうと、アレコレ調べてみました。
今年は色紙で立体に作るモノに挑戦してみると…ジブンの不器用さに驚き!(笑)
主人のようにストローオーナメントをシャシャッと作れるヒト、尊敬します。
よく見ると残念な感じのお星(グリーンのヤツです)ですが、みんな喜んでくれたヨ〜。
ヨカッた!

調べている中「フレーベルの星」が何度も検索に出てきました。
来年はこれにしょうかな…と一度作ってみました。
コピー用紙にマステを貼って切って材料を準備しました。
そんなに難しくないしカワイイ♡
すると今発売の「暮らしの手帖」に特集が組まれているではありませんか!
ツヴィリンゲ(Zwillinge)さんの厚手カラートレーシングペーパーで作ると作りやすそうだしキレイ!
チョット材料はイロイロ検討して、来年はコレに挑戦したいです!

フレーベルといえば幼児教育の祖と言われ、「恩物」という教材が有名。
幼児教育に携わっているハシクレとしては、それくらいは知ってましたが「フレーベルの星」は知りませんでした。
ドイツの子供達はクリスマスにこのお星を作るらしいですヨ〜。
考えてみるとストローオーナメントもドイツのモノだし、冬のもみの木もそうです。
ドイツのクリスマスの飾りはどれもステキだぁ〜

クリスマスキャンドル

気分だけでもクリスマス街に繰り出してないので気分的なクリスマスの盛り上がりは今ひとつですが、ツリーのイルミネーションやクリスマスキャンドルで雰囲気を出しています。
ただクリスマスキャンドルはLED。
一応揺らいでます。
ももがいるのでキャンドルはNG。
なのでキャンドル風ですけど…(笑)

一日が終わる

あっという間に1日が終わる午前中、生活用品を買いにスーパーに行って、帰ってきてお昼ごはん食べたら眠〜くなって、小一時間お昼寝をしたら、もう夕方っぽい外のヒカリ。
晩ごはんの準備をあらかたやって、ももの散歩にでたら、すっかりお日さまは沈んで、西の空に金星が輝く、美しい夕焼け…。
あぁ〜ナントもう一日が終わってしまった…。
エェ?またちびまる子ちゃんやってる!もう一週間経ったのぉ!
そして今年もあと二週間…って!

塩バターキャラメル

塩バターキャラメルのジャムをトーストに塗ると…最近、朝のトーストのお楽しみ。
カフェfiltopierre(フィルトピエール)さんオリジナルの塩バターキャラメルのソースジャム。
おフランスの塩が効いてます。
おフランスのお味のなるような(笑)filtopierreさんは小さなカフェ。
お店の方はとても丁寧で穏やか優しい雰囲気です。
なので、お友達と大人数でワイワイ、ガヤガヤするところではありません。
お店のスペース半分には、ヨーロッパ(特にフランス)のアンティークがあって、その雰囲気もまたステキなのです。
駅からチョット歩くのに、人気のカフェなんですネ〜。
たまたまワタシは予約なしでお茶できましたが、予約した方が良いようです。
だってせっかくテクテク行って、いっぱいだとかなしいですもんネ。
ランチも美味しいらしいですヨ。

昔、震災前の神戸、居留地あたりにヨーロッパのアンティークのお店がありました。
店主さんにいろんなお話を聞いて、とても楽しかった…。
残念ながらそのビルは全壊。
そのお店もどうなったか知りません。
アンティークを見ると、いつもそのお店を思い出します。


TOP