モノコト

日々のものこと

銀河プラザ

image

今日は朝から、黒いネズミの住む夢の国に、ハローウィンの仮装で向かうヒトたちを横目で見ながらお仕事に向かいました。
そのテンションの高さに温度差を感じながら…(笑)
でもとりあえず、忙しかったイレギュラーなお仕事も終わりました。

で、帰りに前々から寄りたかった、銀座にある銀河プラザに行きました。
銀河プラザは岩手県のアンテナショップ。
魅力的なモノばかりでしたが、今回はruriiroさんオススメのサヴァ缶やのだ塩、主人の好きな銀河高原ビール、めかぶなどなどを購入しました。
サヴァ缶やのだ塩、めかぶは先日イロイロ送ってくれたお友達の分も。
小岩井さんのフルーツ、関西で飲んでたフルーツ牛乳みたいかな…と懐かしく思って買いましたが、お味は全然別のモノでした。
でも美味しいですヨ。

そしていつもコメントをくださる、えりさんオススメの小岩井農場さんのソフトクリーム。
夏から食べたかったのですが、ついに今日頂きました。
オススメ通り、濃厚だけどしつこくなくて甘さひかえめで美味しかった!
出来ればもう少し暑い時に頂いたほうがより美味しかったんですけど〜
でも一年中食べられるそうですから、お近くに行かれたらぜひ。
歌舞伎座のすぐ近くです。

十八番と最近のお気に入り

image

「じごくのそうべい」
上方落語から絵本になりました。
なので、全編大阪弁。
しかも昔の大阪弁なのでワタシでも普段使わない大阪弁です。
この絵本は関西出身のヒトでないと、なかなかウマく読めないと思うなぁ…
地獄と言えば怖いイメージですが、内容は痛快です。
子どもたちはお腹を抱えて笑います。
ワタシの十八番でございます(笑)

「きょうはマラカスのひ クネクネさんのいちにち」
何とも不思議な感じのクネクネさんとお友達たち。
今日はクネクネさんのお家でマラカスの発表会。
こちらはクスっと笑ったり、チョット悲しくなったり…
でもココロ温かくなります。
ここ最近のお気に入りの絵本です。

試作品

image

去年のクリスマス、主人がハマってたくさん作ったストロースターオーナメント
先日「今年もそろそろダナァ…」と一つ試作品を作っていました。
image

真ん中はザルみたいになってる。

ワタシには作れません。
ホント、器用ですナァ…。

秋色

image

秋色、イロイロ並べてみた。

りんごジュース

image

先日箱で買った小ぶりのりんご。
セッセと食べてもなかなか減りません。
それに主人は果物をナカナカ食べないので、食べるのはワタシひとり。

それでジュースにして飲ませる作戦にしました。
我が家には、母が闘病していた頃に購入した圧搾ジューサーがあります。
それで、いつも母にフレッシュなジュースを作っていました。
その圧搾ジューサーで流行り(?)のコールドプレスのりんごジュースを作りました。
りんごだけだと、すぐ悲しい色になるのでレモンも入っています。

メチャクチャ甘〜い。
酸味もあって美味しいぃぃ〜
主人も「美味しいナ!」って。
こんな美味しいりんごジュース、売ってません!

黒豆スープ

image

昨日、お友達が送ってくれた黒豆の枝豆はよ〜く育って実がプクプク。
枝豆からもう黒豆に育っている感じです。
茹でてから皮、甘皮から出してスープにしてみました。
栄養満点!
もりのにわさんのサツマイモベーグルとキャラメルのパンと一緒に…
秋の恵み、頂きました。

朝、届いたモノ

image

今日は久しぶりにもりのにわさんのパンの箱が午前中指定で届く予定でした。

ピンポン〜とクロネコさんが来てもりのにわさんのパンの箱。
「もう一つあります」
「エェ?ナニ?」と見ると関西に住んでるお友達から送られた箱。
コチラも午前中指定で送ってくれたみたいです。
ナンデショ〜♪と開けてみると黒豆の枝豆が3束、ラディッシュ、甘唐辛子、ハチミツ、お餅、宝月トマトなどetc〜
お家の近くの畑のおじいちゃんに譲ってもらったモノや道の駅とかで見つけたモノを送ってくれたらしいです。
ウレシい!
黒豆の枝豆は主人がベランダで切ってくれました。image

早速お昼は、もりのにわさんのパンとお友達が送ってくれたラディッシュ入りのサラダ、ベーコンと野菜のスープ。
image

パンもサラダも美味しい〜
なんてしあわせなんでしょう!
優しいお友達のキモチ、温かくなりました。
ありがとネ!

明日は頂いた黒豆の枝豆で、スープを作ろっかなぁ…

アポロチョコレート

image

先日、職場の同僚とアポロチョコレートの話になりました。

「アポロチョコレートってなんでアポロっていう名前か知ってる?」
「アポロって月に行ったロケットですヨネ〜ロケットのカタチですか?」
「ロケットのカタチはカタチだけど…」

そう…ロケットのカタチはカタチなんですけど…
やっぱりリアルタイムで観てないから、知らないんですなぁ〜
ジェネレーションギャップ、感じます(笑)

ちなみにワンコはチョコレートを食べてはいけません。

イロイロ挿し木

image

先日、公園の花壇から剪定された枝をもらってきたローズマリーと「工房からの風」でお庭のブーケに入っていたミントを挿し木しました。
真ん中のカワイイ、ピンクのぼんぼりは、たぶんオーデコロンミントの花です。
すごくいい香り。
お花が咲いている状態で定着するかどうかわかりませんが、とりあえず挿してみました。
思惑どおりになったコトのない挿し木。
うまくつくとイイなぁ〜

お弁当ふたつ

image

今日はワタシもお仕事なので、お弁当ふたつ。

必殺!作り置きおかずのオンパレードです。
気にせず、無理せず…呪文のように(笑)

職場で食べると家で食べるより美味しいような気がしました。
主人には「またウチのお昼ごはんを世間に公表する!」と怒られそう。
いつもそんなお小言を頂いております(笑)

忙しい仕事、ひとつおしまい!
年々粘りがなくなっているような気がするけど、とりあせず精一杯やった。
あとはふたつダァ〜

夕方いやいや病

image

最近、夕飯を作る時間が近づくと、キモチが重くなってしまうコトがあります。
そして昨日の午後は何をするも、ヤル気が起こらずドヨ〜ンとしてしまいました。
筑前煮を作るはずが一向に進みません。
じぃにも持って行ってあげると言っていましたが、間に合いそうになかったので明日持っていくという電話をいれました。
やっと出来たのは8時半、主人には連絡して先に寝るコトに…

早めに寝たので今朝はまだボーッとしていましたが、ヤル気はそこそこ出てきました。
で、夕方に作るからイヤイヤになるかも…と思って今日は、元気なうちに午前中作れるモノは作っておくコトにしようと思いました。
コールスロー、切り干し大根、きんぴらごぼう、赤大根の甘酢漬け。
あとはお魚を焼いたらイイ〜
作っておけば、体調が優れなくてもナントカナルト〜

お昼は、それらと主人のお弁当の残りのカボチャとブロッコリー。
イロイロ作ったら、ジェットコースターのような体調も戻ってきました。

林檎の季節

image

並び始めましたネ!リンゴちゃん。
最近は一年中スーパーマーケットに置いていますが、それは冷蔵庫で保存してるんですヨネ〜
やっぱり旬が一番、美味しいです。

コレはJAの野菜直売所で買った箱リンゴ。
小さなサイズがたくさん入っています。
最近、果物が何でも大きいサイズになってしまってますが、ワタシの幼い頃はこれくらいのサイズのモノが多かったんです。
甘酸っぱい紅玉とかが、好きだったなぁ…

今はやっぱり葉とらずふじが大好きです。
ふじはまだ、もうすぐですネ!

大根の炊いたん

image

昨日の楽しい余韻が続いております。

「マーボー豆腐を入れる器」をと叶谷 真一郎さんの八寸鉢をお迎えしました。
器の大きさって持って帰るとだいたい「お、お、大きい!」と驚きます。
ジブンのスケール感のなさは、チョット情けないモノがあります(笑)

で、やっぱり使いたくなって「大根とてんぷらの炊いたん」を作りました。
関西では一般的に「さつま揚げ」のコトを「てんぷら」って言います。
「じゃあ普通のてんぷらは何て言うんですか?」とよく聞かれますが、それも「てんぷら」です(笑)

お隣の八角皿は内田鋼一さん。
もうファン決定です(笑)困ったなぁ〜
カッチョイイお皿なのにのってるおかずが…
今度はお皿が引き立つお料理作りたいです。

でもナニ作ろうかしら…と楽しみが増えました。

そして背中を押した方も使ってらっしゃるかしら…

「工房からの風 」に行く

image

今日と明日、千葉 市川にあるニッケコルトンプラザの野外会場で「工房からの風 craft in action」が催されています。
毎年ワタシ、学生時代の文化祭を思い出すような楽しいワクワク感があります。
それはやっぱり、作家さんやスタッフの皆さんも何だか楽しそうだからカナ…。

いつもステキな大野八生さんの今年の絵(メインビジュアルっていうそうです)は、ブドウの房です。

コチラはそのブドウの「素材の果実」カワイイ〜
この「素材の果実」はチャリティーの企画だそう。
明日の14:00に行けば参加できるみたいです。

imageお庭の中心、「おりひめ神社」横には木で出来たお家みたいなお店が…
まわりのみなさん、どなたもとても楽しそう。image花壇の横には、オモシロイ看板(?)が…
ナンダロ、コレ?結局わからずじまいでした(笑)image

ワタシの「工房からの風」の楽しみ方。
まず「庭の駅」と呼ばれるらふとのお庭のタネや寄せ植え、ブーケ、グッズが並んでいるテントに直行してタネとブーケを買います。
何故かと言うと人気ですぐに売り切れちゃうからです。
ブーケはいい香りのハーブ、まずはコレなのです。

その後、ぐるーっととりあえず一周。
そしてもう一回みたい作家さんのトコロにまた行ってみます。
好きな作家さんのトコロは何度も行ってしまいますネェ〜

「あぁ!こんにちは!」ってお友達やお知り合い、またそのお友達にお目にかかったりして…おしゃべり。
楽しい時間が過ぎていくのです。

そして家に帰ってから、我が家にお迎えした作品を眺めたり(触ったり)、HPの作家さん紹介のページを読み返したりして、その余韻に浸ります…

明日までです。
爽やかな秋の日曜日、ぜひお出かけくださいませ〜

公園の花壇

image

わが町の公園の花壇は住民で管理していて、それぞれ色んな植物が栽培されています。
ハーブや珍しい草花の花壇がアチラコチラの公園ゴトにあるのです。

お花が大好きなワタシはもものお散歩で通るとハーブの香りを楽しんだり、写真を撮ったりしています。
我が家の大きくなりすぎた鉢植えのハーブも花壇に植えさせてもらっているんですヨ。
鉢植えから地植えにすると全然成長のスピードも違いますネ。
お嫁に行ったコは花壇で立派に育っています。

先日ハーブがたくさん植わっている花壇でローズマリーの剪定されていました。
我が家にない種類のローズマリーだったので「挿し木用に数本頂けますか?」とお願いしました。
「どうせ処分するので全部持って帰っていいですヨ〜」と言ってくださったので、欲張り!たくさん頂いてきました。

半分花びんに差してから挿し木してみて、半分はドライにしてお料理に使ったりしようと思っています。
辺りはローズマリーの香りが立っています。


TOP