モノコト

日々のものこと

今日も暮れる

imageあぁ〜
今日も暮れる。
11月が終わる。
今年もあとひと月。
早過ぎる…。

ひろうす

image木綿豆腐が2丁あるし野菜直売所で買った大和芋と銀杏もあるので、ホント久しぶりにひろうすを作ってみました。
大和芋の威力はスゴくて材料全てを弾力と共にまとめてくれました。
いや〜あ長芋とは全然違いますネ。
中には、あるモノでヒジキ、ニンジン、レンコンそして銀杏が入っています。
やっぱり出来たては美味しい、そのままカラシと美味しいお醤油で頂きました。
もし作ったコトがない方がいらしたら、ぜひ一度作ってみてください。
作りたては美味しいし、売ってるソレとは全然違って好きになりますヨ〜。

ちなみに横のオカズは里芋のゆず味噌煮です。
いつも春にイチゴを買ういちご園さんの農家さんが作った里芋です。
いちごを丁寧に作っていらっしゃる姿勢が里芋も同じで、美味しい里芋なんですヨネ。
いつも生産者さんの名前を見て見つけたら買っています。
ゆずは甘いジュースもお味噌に入れても美味しい〜!
イロイロ使ってます。

なつかしの味?

image母が好きだったカンロ飴。
えらいコトかわいくなってます。
正直、フルーツドロップのほうが好きだったのであまり食べませんでした。
久しぶりに食べてビックリ!
「エェ?コレってお醤油の味がする!」
やっぱり原材料にお醤油って書いてあります。
小さい時は「この味なんやろナ…」と思ってました。
母にお供えしとかなネ〜。

ミレービスケットは…すみません!食べたコトありません。
「まじめなおかし」に惹かれて買ってみました(笑)
素朴で食べ応えがあって、イイ感じの塩加減。
いまどきのおかしとは違いますが、まじめな感じは伝わってきます。
なので、ついつい手が伸びます。

横からにゅーっと伸びている白〜い手?
ソフバンのお父さんでしょうか〜ウフフ。
アンヨは白い、黒いヤツ(笑)

冬の森

image3年前から少しずつ集めています。
ドイツ、ヴィルヘルム・シュヴァイツァー工房の錫細工の「冬のもみの木」
今年は一番小さな木と三本立てのモノ。
三本立ては去年も同じのを求めましたが、よ〜く見ると鳥の色が違います。
image目標は飛び出す絵本みたいな冬の森。

あとはまだ一番大きな木が残っています。
一番大きな木は木元に薪が積んであるのですが、今年はその薪がイマイチしっくりこなくて…。
ドイツのおじさんたちのハンドペイントなので、ひとつひとつビミョーに違うんですヨネ。
来年こそは一番大きな木、キニイルのがあるとイイなぁ。

一週間前くらいからスイッチが壊れてる感じでナンダカ眠い眠いが続き、ついに昨日頭痛がやってきました。
朝からガンガンでソッコーお薬を飲みましたが、効いてこず…。
またお昼にも飲み、効いてきたのは夜でした。
主人がお家で仕事をしてくれたので、ひたすら一日中寝ました。
丸一日棒に振りました…トホホ。

今朝、痛みもなく復活!
年に3〜4回あるんです、こんな日が。
次の日も頭痛が残るコトがありますが、今日はすっかり元気です。
急に冬っぽくなってきたので、みなさまもご自愛くださいませ。

記録 : ホワイトソース

imageホワイトソース。
薄力粉大さじ6 バター40g
厚手のホウロウ鍋で弱火。
木ベラで混ぜる。
手前の方に粉が残ってないか気をつけながら…。
(ばあばさんは粉が手前に残っていたのでアナウンサーさんに教えてもらっていました)
image粉がバターと混ざってくる。
クリームみたい。
パイを焼いてるみたいにすごいイイ香り。

imageばあばさんの言う「海綿状」
海綿状って若い方知ってるかしら…。

ここまでブクブクしたら火から下ろして牛乳700ccを4回に分けて入れる。

最初の1/4の牛乳を入れてよく混ぜるとモチモチだんご状になる。
あと3回ダマにならないようになめらかになったら次入れるようにする。

とろーりなめらかになったら弱火にかけ、木ベラでゆっくり混ぜて温める。
温まってくるとさらにとろみが増す。
酒大さじ2 塩小さじ1/2 白コショウ少々を入れて味を整える。

ここまで時間のある時に作っておいて、フリーザー用のジッパー付きの密閉袋で冷凍しておけばグラタンやホワイトシチューが食べたくなったらすぐに出来るからイイですネ〜。
市販のホワイトソースより絶対美味しいし、添加物も無いから安心です。

とまぁ…ジブンの記録用に。

山茶花

image野菜直売所で枝モノって売ってた山茶花。
このボリュームで210円。
とりあえず大きなガラスの花器に入れています。
最初全然咲いていなくて神棚の榊みたいでしたが…少しずつ咲いてきました。

グラタンとボジョレー

image「工房からの風」でお迎えした廣川 温さんのうつわ。
やっと初めて耐熱の器として使いました。
思っていた以上に容量があって、たぶん三人分くらいは入ります。

先日何気なくついていたテレビ、ばあばコト鈴木 登紀子さんの「みんなのきょうの料理」でグラタンを紹介されていました。
長らくホワイトソースを作っていなかったので、改めて基本のホワイトソースの作り方に見入ってしまいました。
高校の家庭科の授業で教えてもらったなぁ〜なんて思い出しながら…。
ばあばさんはいつもチョットしたコツをお話して下さるので参考になります。
一週間前、レシピにあるホタテ貝柱とマッシュルームの具で、半分の量で作りました。
なかなか美味しく出来たので、今日はお昼にレシピ通りの量でマッシュルーム、シメジ、ベーコンの具で作ってみました。
やっぱり美味しくできました!
レシピ通りの量はやっぱり三〜四人分くらいで多かったですけど…。

ボジョレーと一緒に…。
今年は40年に一度の当たり年らしいですヨ。
当たりかどうかはよくわかりませんが、美味しかったです。

二子玉川

image金曜日、二子玉まで行ったのはKOHOROさんBOX&NEEDLEさんに行きたかったから。
BOX&NEEDLEさんで鹿児島睦さんの図案のオリジナルペーパーを見てみたかったんです。
お店にはステキな模様のペーパーがたくさん。
器用な方だったら好きな模様のペーパーを買ってオリジナルの箱を作ったりされるのでしょうが、ブッキーなワタシは出来上がったティッシュボックスを買いました。
二子玉マダムが貼り箱のワークショップに参加されていました。
優雅だわー。

お隣にあるKOHOROさんでは30日(金)まで城進さんの個展が催されています。
これからの季節に使いたい耐熱の器やステキな土鍋がたくさんに並んでいました。
お時間ある方はぜひ!

ティッシュボックスを置いてると近づいてくる黒いヤツ。
新参者は必ず匂いを嗅いで確認します(笑)imageBOX&NEEDLEさんはカワイイお店です。

トコロで十数年前、大阪からお家探しに一応人気の街と聞いて見に来た二子玉川。
その頃から比べると街もずいぶん変わりましたネ。
でも今も昔もハイソな感じ変わりません〜。
あ!そうそう、初めて「世田谷」ナンバーのクルマを見ましたヨ!

ペリカンさんのドック

image昨日のお出かけで最後に寄ったペリカンさん
ペリカンさんは食パン、山食パン、ロールパン、中丸(ハンバーガーのバンズのような)ドック、そういうパンだけを作ってるパン屋さん。
人気のパン屋さんなので、もちろん予約して行くのですがいつも行ける時間が閉店間際なのでパン屋さんとは思えないほどパンは並んでいません。
何だかクリニング屋さんの受け付けカウンターみたい(笑)
一度開店時間くらい行ってパン屋さんらしい雰囲気を見てみたいなぁ…。
食パンはもちろんですが、今回ドックも買ってきました。

朝から二人でこんなに食べられるカナって思いましたが、大丈夫!ペロッと頂きました。
ホントに他のパンとどこがどう違うのかわかりませんが、シンプルで美味しいパンです。
image新豆のオリーブは爽やかでフレッシュ、元気が出そうです。

ジェンカ

image先日新宿伊勢丹さんに行った時も今日、銀座三越さんにもこのキャラクターがいました。
みんなジェンカを踊っているらしいのです。
クリスマスの紙袋もこのキャラクターたち。
去年のミロコマチコさんも素晴らしかったけど、今年も楽しそう…。
毎年テーマを決めて、趣向を凝らしていらっしゃるのでスゴイですネ。
その辺が他のデパートとは一線を画しているような気がします。

今日は朝から銀座に行き、そのまま二子玉川へ。
そしてそのあと表参道に戻り、最後は田原町に寄りました。
行きたいトコロを盛りだくさんに計画したはイイのですが、途中お店の方と話し込んで時間オーバー。
ヘアーサロンの予約時間やパンを予約しているペリカンさんの閉店時間が迫り、結局ランチを食べられず…。
二子玉でランチしたいなぁって思って、チェックしてたお店があったのになぁ…。
表参道でお茶もしたかった。
飲まず食わずで帰ってからも、もものゴハンとオヤツを買いに行かなければならず、そのあとも夜のお散歩してゴハンにありつけたのは8時過ぎでした。
もうヘロヘロです…。
最近遊びでもちかれます…情けないなぁ〜トホホ。
そもそも計画の時間配分とワタシのおしゃべりが原因ですナ…自業自得です(笑)

芋ようかん

image紅はるかで芋ようかんを作りました。
栗のような美味しさです。
と、いつも美味しいお芋に「栗のように美味しい」と言ってしまいますが、お芋からしたらナンデ栗の方が上なんだ!と怒られそうです(笑)

じぃはサツマイモが嫌い。
だから芋ようかんも好きではありません。
その理由を聞いたら戦争が終わって食べるモノがない時に、嫌という程サツマイモを食べたから。
やっぱり戦争はいけませんネ…。

でも芋ようかん、主人も食べないしワタシひとりでは食べられないのでじぃに持って行きました。
食べてくれるそーです。
お口に合うとイイですが…。
ちなみにウチの黒いヤツはサツマイモ好きです(笑)

交代

imageもものお散歩バックはずっとこのタイプのバック。
両手があく、主人が持ってもおかしくない(女の子っぽくないってコトです)、じょうぶ、ある程度の大きさなどの条件を満たしいるからです。
ポイ太くん(ウンの袋)お出かけに必要なウエットティッシュやハンドタオル、虫刺されの薬(ヒト用)懐中電灯も入っています。

右の茶色いほうはお日さまに焼けて色が飛び、角がボロボロになってきました。
そこでワタシのタンスの肥やしになってた緑色をお散歩用に使うコトに…。
主人には「派手やなぁ〜」って言われましたけどネ。
四代目ミドリくんヨロシク!
茶色いくん、お疲れさまでした。
この石のデザインのバック好きでした。

10時のおやつ

imageとけいがなります ボンボンボン♪(ボンボンボンだからホントは3時)
おいしいおやつ いただきましょう〜
みんなでなかよく ぎょうぎよく〜
10じのおやつ いただきましょう〜タタタン♫

「たのしいキオク おいしいキオク」のお粉を成田パンで焼きました。
10時のおやつもおいしいですヨ(笑)

祝 完成!

imageでけましたヨ〜
干し柿〜。
じぃに「売れるなァ」と言われました。
甘〜い!美味しい!
和菓子より甘いですヨ。

でもきっと主人は「いらんヨ」って言うダローな。
半分じぃに上げたし、お毒味ぃ!ってついつい食べてもう少ししか残ってません。
だからイイっか(笑)

何でもない日常

imageやっとこ主人もお休み、お家でゆっくりしております。
みんなでお散歩したら、やたら帰らない攻撃のももでした。
それぞれ、いろいろガマンして過ごしてたんだなぁ〜って思います。

お家でお昼も久しぶり。
何でもない日常に感謝して。


TOP