モノコト

日々のものこと

サラダとサンドイッチとスープ

たまにはサラダとサンドイッチ和食中心のじぃプレートですが、たまには生野菜のサラダもイイかなと思って今日はサラダとサンドイッチとスープ。
昨日、道の駅で買ったサラダセットとドレッシングです。
テレビでも紹介された、こめ油を使ったアランチャ・ドレッシング
なかなか美味しかった!
それに加えてツナとリンゴ入りです。

今年の目標は困難にぶつかった時に笑う…なんだけどナ。
ちょっとやっぱりキモチが曇ったまんまです。
ぼちぼちネ…無理せずに。

そんな時には好きな器で。
フラットプレートは井山三希子さんの新しいシリーズ。
シンプルなので、使いやすくステキです。

寒い朝です

寒い朝です寒い朝。
ココントコ、ずっとキモチが曇っています。
切り替えなきゃネ…。

鯵のポテト焼き

職場で頂いたお昼ごはんを参考に作ってみた「鯵のポテト焼き」
アレンジとしてはポテトに粒マスタードを入れたコト。
そして見えませんが、鯵と一緒に小松菜とニンジンが入っています。
じぃのリクエストで量を少し減らしてほしいとのコトで、少なめになりました。
今日も青魚です(笑)

葉ボタン

小さな葉ボタンはカワイイ♡最近の葉ボタンは小さくてカワイイ♡
葉ボタンって、春に近づくと真ん中が伸びてきて最後は花が咲きます。
その真ん中が盛り上がってきた葉ボタンをみると「かき氷みたい〜」と思ってしまう…。
やっぱり食べ物にしか見えない食いしん坊です(笑)

大寒

じぃの鏡開きしたお餅で作ったおぜんざい今日は大寒。
でもとても暖かで穏やかな日和。

じぃの鏡開きしたお餅でおぜんざいをとリクエストされてました。
いつもなら一から作るのですが、今回は初めてゆで小豆のレトルトパック。
うぅ〜ん。
やっぱりジブンで作った方が後味がさっぱりして好きだなぁ〜。
それはやっぱり、てん菜糖を使ってるからだと思います。
でも、ホント手間なし!カンタン時短!
その辺は割り切って時々使ってもイイかなって思いました。

暦では寒さ本番のはずなんですけど…。
今日のような穏やかな日曜日はゴロゴロするのにぴったりですネ。

ボーッとできる時間

頂いたお菓子でオヤツの時間去年観る時間がなくて撮りためてたドラマ2本、やっと観終わりました。
ボーッとできる時間が一時間くらいほしいのですが、なかなかそれを見つけるのが難しい毎日です。
家事の要領悪いのカナ…。
時間配分を見直ししてみます。

ウレシいオヤツは頂きモノです。
コーヒーもゆっくりハンドドリップ。
「親つく」レシピ、だいたいキニナルのは作ってみました。
ジブンなりにアレンジして、ローテーションに組み入れていきたいです。

24年経って

今年で24年 1月17日昨日久しぶりに24年前の神戸の映像を観ました。
ずいぶん昔のような感じです。
その時もまるで悪夢のようで、これは現実なのかと思いました。
情けないコトに記憶はだんだん遠退いてきて、断片的にいろんなコトが思い出されます。

今、一番思い出すのは、主人が建物判定のボランティアで回っている時のご高齢のご婦人のコト。
主人に聞いた話です。
息子さんは外国にお住まいで、避難所に行くのは気が進まなくて一人お宅の洋館にとどまっていらっしゃった。
その洋館は建物としては大丈夫だったらしいけど、ご高齢でお一人まだ余震もあったので気になって何度か主人は声かけに寄ってたようです。
お家の片付けを手伝ったり、電球を替えたり、2階で寝るようにアドバイスしたり…。
そんな状況でも一人でいるなんて気丈な方、それでもきっと夜は怖かったでしょう。
いろんな境遇の方が、災害にあっても一生懸命生きていらっしゃった…。

今日もお日さまは暖かく、穏やかな午後。
瞬く間に年月は経ちましたが、忘れず生きていきます。

煮込みハンバーグ

親つくの煮込みハンバーグ今日は「親つく」の煮込みハンバーグ。
玉ねぎなしの豚ひき肉で作るハンバーグです。
玉ねぎの手間がない分、カンタン。
でもネ。
ワタシはやっぱり玉ねぎ入れたいナ…。
ソースはとっても美味しくて、いつも作るハンバーグとこのソースで作ってみたい…。
今日はレシピ通りつなぎにドライパン粉を使いましたが、最近ワタシは美味しいパンの端っこをジブンでパン粉にして使っています。
それがお味にとても影響すると思います。
美味しいパンのパン粉で作るとハンバーグも美味しいのです。
次回はジブンのレシピのハンバーグとこのソースで作ってみよ!

親つくレシピ

親につくって届けたいのレシピで作ったじぃプレート先日の「親につくって届けたい、つくりおき」のレシピを参考にして新しいオカズを作りました。
通称「親つく」
イワシの南蛮漬けは、揚げずに焼くだけ。
しかも小麦粉を振ったりせずそのまま焼きます。
でも、それがさっぱりして美味しいんです。
イワシは水でよく洗って水分をキチンと取って、塩をして20分置いて浮いてきた水分を拭き取って、そのまま油を少しで皮からフライパンで焼くだけ。
臭みがなくて、むしろイワシが焼けるいい香りです。
イワシはホント安いので、イイですネ。
じぃプレートはサバ、アジ、イワシって青い魚ばっかり(笑)

とりあえずレシピ通り作ってみて、その具合でジブン流にアレンジしてみます。
じぃプレートのオカズを作って何品か出来上がると「ワタシはスーパー家政婦よぉ〜」と勝手にそう妄想して楽しんでいます。

かに缶で蟹とキノコのドリア

かに缶で蟹ドリアそろそろ買い物に行かないと食材が底をついてきました。
そうだ!弟1号がじぃに送ってくれたかに缶があった!
マッシュルームもあるので、グラタン作ろ!と思いつきました。
賞味期限の迫ったベーコンもあるので入れてみました。
カニの風味が美味しいグラタン(じぃはごはんがイイというのでドリアにしました)になりました。
ただ、ベーコンのお味が強く、やっぱりできれば貝柱の方がイイなぁ〜と思います。
寒いとホワイトソースがウレシい!
じぃはグラタンやナポリタンとかは好きみたいなので、また作ってみようと思っています。
今度は貝柱でネ〜。

グラタン皿は安藤雅信さん、ブロッコリーとカリフローレの白い器は井山三希子さんの猿山。
黒いグラタン皿はまるで鉄のようですが、陶器です。
小さそうに見えますが、ご飯一膳分にホワイトソース、チーズがちゃんとのります。
耐熱の器はイロイロ使えて便利です。

紅まどんな

紅まどんな 美味しい♡マツコさんの番組で紹介されてた「紅まどんな」
わぁ〜ゼリーを食べてるみたい!
というコメントを聞いて、ミカン星人は食べたくなりました。
でもきっとその辺には売ってないんだろうなぁ…と半分諦めていたら、今スーパーマーケットに並んでいます。
おぉ〜紅まどんな!見つけてウレシかったですが、一個300円強!
高おすなぁ…泣く泣く一個だけと買ってきました。
帰ってきてクッションネットを外し、皮を触るとフニャとしてました。
エェ〜ナンカ高くて売れてなくて古いのぉ〜こんなフニャフニャって!と嫌な予感。
でもそれは、切ってみると間違ってたってわかりました。
皮がものすごく薄いのでフニャとした触感だったんです。
マツコさんがおっしゃってた通り、果肉がゼリーのように柔らかく甘〜い!
美味しいぃ〜。
ミカン星人としてはもう少し酸味があってもイイとは思いますが、甘いミカンが好きな方にはオススメです。
皮の薄さがスゴすぎて驚きでした。

ことし、わたし

今年のスープストックさんのイヤーカップは水森亜土さんのイラストあいかわらず、スープストックさんが好きで去年も時々立ち寄りました。
ポイントカードが貯まったので、今年もイヤーカップをひとつ頂きました。
今年のイヤーカップの絵柄はワタシ世代には懐かしい水森亜土さん。
当時大人気のイラストでしたが、今見ても独特の可愛いさで色褪せぬステキな絵です。
もちろん去年頂いた鹿児島睦さんのイヤーカップも大切にしています。

もう一つスープストックさんに行くと楽しみにしているのはテーブルに置いてある小冊子。
新春特別版は「私の姿勢 ことし、わたし」
ことし、わたし?
そんなん全然考えてなかった…。
で、とりあえず「困難にぶつかったら深呼吸して笑う」にしたいと思います。
すぐにテンパるのでネ。
冷静になるためです。
果たして出来るでしょうか。
ガンバります!

キニナル本

今日のじぃプレート ハンバーグはチーズのせで今日はお仕事なので、じぃプレートもだいたい昨日作ったモノを温めたり焼くだけだったりカンタンに…。

図書館に予約して、ずっと順番待ちしている林幸子さんの「介護じゃないけど、やっぱり心配だから 親に作って届けたい、つくりおき」という長い題名のレシピ本。
ずいぶん前に予約したのに15番目だって!
もうポチちゃおカナ〜。
それともツ◯ヤさんに行ってちゃんと見てから買おうか…。
題名を聞いただけ参考になりそう。
ワンパターンから抜け出したい!

冬の思い出

今のベランダにあるグリーンのブーケ今週からお仕事が始まったのでしょう。
散歩していて、駅に向かう自転車がとても増えました。
小学生の登校姿も見られて、お正月から普段モードにシフトしてきました。
関東地方は、去年のクリスマス辺りから全然雨が降ってません。
カラッカラ!
外から帰ってきて上着を脱ぐとパチパチです。
時々黒いヤツとスパークするコトもあり、この季節で一番キライなコトです。
それでも、温かい飲み物をいれるとフンワリ湯気が上がるのは好きなコト。

夏より冬の方がホッとして好きです。
それは昔から、たぶん子供の時からです。
まだ幼稚園くらいの頃、神戸に住んでいました。
寒い冬、母と花時計の前でアイスクリームを食べたコトがありました。
寒い!冷たい!と言いながら楽しかった…。
母の編んだ、白いお花の刺繍の毛糸のパンツを履いてました。
ナゼかそんな大昔のコトを思い出します。

今週はワタシも普段モード。
とにかく体調管理が大切です。

七草

春の七草今日は七草。
七草がゆを作ります。
今年は別にお正月にごちそうを頂いてないのでさほど胃は疲れてませんが、胃腸の調子が年末からナーンかイマイチなので七草がゆ頂きますヨ〜。
赤木明登さんのお椀とお匙で頂きます黒いヤツも無病息災を願って食べました。
セリのカホリがイイですネ!
ワタシは、後半明太子入りにして頂きました。
インフルエンザにも負けずに冬を乗り切るゾォ〜!


TOP