モノコト

日々のものこと

遅々

dodoさんのフロマージュとリンゴタルト年度末なので、どこもかしこも待たされました。
お昼ごはんは、最初に寄ったboulangerie dodoさんのパンをお家食べるつもりでいたのですが、用事がなかなか終わらず、14時過ぎくらいから悪魔のささやきが聞こえてきました(笑)

悪魔のささやき「なんか食べて帰ったら?お腹ペコペコでしょ?」
そうネ〜パンは晩ご飯でも明日の朝ご飯でもイイか!
悪魔のささやき「ラーメンはずいぶん食べてないでしょ。ラーメンはどう?」
ラーメンか…ずいぶん食べてないからイイかな…。
あ!ダメダメコッテリラーメンはすぐお腹こわす。
悪魔のささやき「じゃあチキンは?チキンはお家では食べられないでしょ?」
チキンかぁ…ずいぶん食べてないからイイかな…。
あ!ダメダメフライドチキンもお腹こわす。
お腹弱すぎ!(笑)

と、悪魔のささやきとせめぎ合ってナントカ15時半に帰宅しました。
お腹が弱く、外食でよくお腹をこわすコです。
16時前に食べたお昼、やっぱりガマンしてヨカッた!
dodoさんのパンとタルトは美味しい!
でも、散々黒いヤツにたかられましたけどネ(笑)

coffee kajita

コーヒーカジタさんのドリップコーヒーとクルミのビンうつわ作家さんのイベントでお名前だけは知ってたcoffee kajita(コーヒーカジタ)さん。
名古屋にあるコーヒー屋さんです。
コーヒーが好きでほとんど毎日飲んでいる我が家。
行ったことはないけど、一度カジタさんのコーヒー飲んでみたいなぁ〜って思っていました。

先日、名古屋にお引越しされた方から、そのコーヒーカジタさんのドリップコーヒーとクルミを送って頂きました。
ドリップコーヒーのパッケージが鳥さん♡カワイイなぁ〜。
クルミはお砂糖がの加減がちょうど良くて、コーヒーと共に頂くと美味しいですヨ。
名古屋に行くコトあったら、ぜひ行ってみたいお店です。

春休み

青空と海やっと晴れました!
風もなく、海も凪いでポッカポカ。
歩いていると暑くなるくらいです。
この暖かさでイッキにサクラも咲きそうですネ〜。

とりあえずワタシも春休み。
お仕事の新年度準備もありますが、絶対やらなければならないコトは…。
カオスのクローゼットの整理整頓。
というか、要らないモノの処分です。
あぁ〜それが一番難しい…。

イースターのたまご

どれも美味しかったレオニダスさんのイースターたまご昨日はイースターだった…。
らしいですネ〜。
全然知りませんでした。
で、ご近所のお友達がレオニダスさんのイースターたまごチョコレートをくださいました。
キャー!なんてウレシいのぉ〜。
カワイイ♡
全部違うお味なんですヨ。
結局、ワタシ全部頂きました。
美味しかったです!ごちそうさまでした。

クリスマスの時にお迎えしたシュトーレン皿とバードバスの鳥はどちらも大野七実さん。
ホント、ナチュラルな感じがステキです。

イースターの思い出は幼稚園時代。
ワタシの通ってた幼稚園は神戸の教会の幼稚園で、ステンドグラスとパイプオルガンもある古い幼稚園でした。
一番楽しかった思い出はフィンガーペインティングと南極の海の世界の製作です。
イースターでは、確かゆで卵に模様を描いて、鳥の巣みたいなカゴに入れて飾りました。
そのあとゆで卵を食べようと殻をむいたら、白身に模様の色がついてナンダカ気持ち悪〜ってなってしまいました(笑)
そんなコトぐらいしか覚えていないですネ〜。

最近はイースターが流行りなんですか?
マツコさんが話してました。
そういえば、やたらインスタでワンコやニャンコがウサギさんのほっかぶりを被せられてましたネ。
だんだんハロウィンのように、元の意味など分からず盛り上がっていくのでしょうか…。

春を食べる

春パスタとひじきサラダ野菜直売所で春野菜を買ってきました。
菜の花、スナップエンドウ、春キャベツ…他。
トマトは夏が旬ではあるんでしょうけど、美味しい季節は三月らしいですヨ。
最近、NHKでもよく拝見する築地 御厨(みくりや)の 内田悟さんのお話を伺った時に「トマトは三月」と聞いてびっくりしました。
でも確かに美味しいです!
というコトで、お昼はホタルイカと菜の花、プチトマトのパスタにしました。
この組み合わせ、春を頂いてる感があって毎年食べています。
大好き!美味しいです。

ひじきサラダは我が家の定番。
ひじき1パック(水に戻し)にんじん一本(細千切り)を沸騰したお鍋に入れて3分くらい茹でる。
水気を切って粗熱をとっておく。
醤油、ごま油大さじ3、リンゴ酢(なければ米酢)大さじ2 、塩 砂糖それぞれひとつまみを入れたファスナー付きの袋によく水気を絞った、ひじきとにんじんを入れ、ちりめんじゃこのパックの半分くらい(好きなだけで)とすりゴマ、水菜ひと束を食べやすい長さに切って入れよく混ぜて出来上がり。
水菜は三つ葉2パックでもベビーリーフ1パックでも可、ミックスもイイですヨ〜。
個人的には三つ葉が好きです。
ひじきも今の時期は生がありますもんネ!
最近煮物にするより、このサラダにする方が多いんですヨ。

モリモリ食べて元気になろー!(笑)

復活

ブルーベリーの花はカワイイ去年、土と肥料を間違えて、ツボミはついたけど花はほとんど咲かなかったブルーベリーが、今年はたくさんのツボミをつけて咲き始めました。

去年は木の幹から白い粉が出てきて(肥料をやり過ぎると外へ出すためにそうなるらしいです)ついたツボミが咲く時期には茶色くなってしまいました。
まるで「千と千尋の神隠し」のカオナシの出した金の粒のように、ツボミが焦げたようになって枯れてしまったんです。
そのあとも新芽にはついたコトのないアブラムシがビッシリついて可哀想な状態でした。
出来るコトはお水をあげて、手でアブラムシを取るコトだけ…。
当然、ブルーベリーは一つもできませんでした。

そんな一年が終わり伸び放題だった枝を剪定、さっぱりした冬を過ごして春が来ました。
今年はカワイイ花が復活です。
アブラムシの姿もありません。
花を咲かせるまで健気に頑張ったブルーベリー。
そんな姿に感心したりウレシかったり…。

新しい春へ

京王プラザのガトーショコラ頂いたガトーショコラ。
新宿 京王プラザホテルさんのです。
濃厚でビター、大人なお味で美味しい!
いつもコーヒーですが、今日はキブンを変えてミルクティーにしました。

黒いヤツは美味しそうな香りにやってきましたが、チョコレートダメでぇ〜す。

イイコトありますよーにお散歩で久しぶりに見つけた四つ葉のクローバー。
新しい春を迎えるあなたへ、イイコトありますよーに。

寒い一日

鍋焼きうどん何ですか!この寒さ。
冬です、冬。
冷たい雨に濡れてお散歩に出ると凍えそうでした…。

お腹の中から温めたくて、お昼は冷凍鍋焼きうどんをそのままお鍋で温めて食べました。
写真は食品サンプルみたいですが、なかなか美味しかったですヨ〜。
ルクさんの18cmココットジャポネーズはじぃのひとり鍋に使っていますが、こういう鍋焼きうどんにもちょうどイイですネ。
なべ敷きは羽生直記さんのモノ、足カワイイです。
グラタンなどの耐熱皿の時もこの足が見えるのが、チャーミングなんですヨ。
そろそろ耐熱皿のお料理も少なくなると思っていたのですが、今晩はあったかいモノ食べたいですネ!

花笑う

小さな花々小鳥たちがアチラコチラでにぎやかにさえずり、ベランダの小さな花々が咲き始めました。
サクラの便りも聞こえてきました。
いよいよですネ!

話したいコト

話したいコトはたくさんあるお仕事などで話すのはニガテです…。
ナゼだか緊張しちゃうんですヨネ。
友達とのおしゃべりは好きなのになぁ〜。
今日も、話したいと思っていたコトをどれだけ話せたか…ナ。

古い本と新しい本

5年ぶりくらいに戻ってきた本先日、大阪に戻ったお友達家族が遊びに来ました。
すっかりイイお母さんになって、カワイイ息子ちゃんと優しいダンナさまと一緒にしばし楽しい時間を過ごしました。

それで、お土産とともに本を返してくれました。
貸したコトも忘れてた赤木智子さん著「ぬりものとゴハン」という本。
5年ぶりくらいに我が家に戻ってきました。
輪島の漆の塗師 赤木明登さんの奥さまの智子さんのご本です。
赤木さんが塗師を目指した時のコト、輪島での生活、飾らない言葉で書かれている塗師の奥さんのお仕事のお話などどんどん引き込まれていきます。
久しぶりにまた読むと面白い!オススメです。

新しい本はギャラリーフェブのオーナーでいらっしゃる引田ターセンさん引田かおりさん著「しあわせな二人 若いころより楽しくて素敵な日々」というご本。
ワタシの大好きなブログ「ターセンの光年記」を書いていらっしゃるターセンさん。
奥さまはカーリンさんと呼ばれていてとても素敵で憧れのご夫婦です。
そのお二人が人生を歩んでこられて、ご夫婦で感じていらっしゃるコトや大切にされているコトなどが綴られています。
「ナルホド…そうネ」と共感したり参考にしたり…。
一回読んでもまた読み返したりしています。

お茶の入っている器は井畑勝江さんのモノ。
赤木智子さんのオススメの作家さん。
すごく面白い器です。
主人のお気に入りのお湯のみです。

朝から…

朝からチョット多かった昨日の晩は、おまんじゅうの食べ過ぎでごはんを少しにしました。
そのせいか朝はお腹が空いて、作り置きのミネストローネなどイロイロ食卓に並べました。
主人からはいきなり「こんな食べられへんヨ〜」とクレーム。
ワタシもムッとして「じゃあ食べられるだけでイイヨ!」と朝からチョット険悪なムード。
ワタシはちょうどヨカッたまぁチョット多かったですカネ…やっぱり。
でもワタシは全部頂きましたヨ!
もりのにわさんの黒ゴマのミニ食パン。
菜の花、ブロッコリー、スナップエンドウ、甘夏のサラダ、新玉ねぎのドレッシング。
大きめ根菜のミネストローネ。
イチゴ。ヨーグルト。金柑のシロップ煮…。
とコーヒー。

たぶん主人は甘夏入りのサラダがニガテだったんでしょう…。
それ以外はほとんど食べてました。ナンダヨ!甘夏入りのサラダ男性はキライ?ミネストローネのお皿は大野七実さんの器。
食べてしまうと…。大野七実さんの鳥の器大空を飛んでいるような鳥さんが現れます。
優しい色や質感、それでいてとても洗練されているなぁ〜と思う器は、七実さんのお人柄が伝わってくるようです。
同じ色の小さなボウルも…使う時はワザと違う色の器と合わせています。

ハレの門出

もうすぐサクラの季節今日はお仕事先の節目の式がありました。
とてもステキな時間を過ごすコトが出来、雨はたくさん降っていましたがココロは晴やか。

帰りに仙太郎さんに寄って桜餅とお団子、よもぎ餅、豆大福と好きなお菓子を全部買ってきちゃいました。
母に桜餅をお供え、やっぱりこのお菓子を頂くと春って感じがしますネ。
う〜ん、やっぱり花より団子(笑)

サクラ咲く頃は別れと出会いの季節です。
ウレシいような、寂しいような…。
みなさまのハレの門出を祝福します。

(追記)
リンクさせて頂いていた「生活ノート」と「月夜のお散歩」がブログを終了されました。
どちらも大好きなブログで残念ですが、リンク欄から解除しました。

睡眠時間

もりのにわさんの桜シフォンケーキ夜半、玄関のドアをカリカリするもも。
そんなコト普段しませんから、理由は一つ。
お腹の調子が悪い…。
我が家にももが来てお腹の調子を崩したのは2回だけ。
なので最初はチョット半信半疑でしたが、やっぱり予感は的中でした。
帰って来て寝る、また2時間くらいでドアをカリカリ全部で3回。
飼い主は睡眠時間がどれだけ取れたかわかりません。
おかげでボーッとして、ヘロヘロです(笑)
でもワタシもお腹をよく壊すので、もものキモチはよくわかる…仕方ないネ。

オヤツはもりのにわさんの桜シフォンケーキ。
小豆も入っていて美味しゅうございます。
頂いて英気を養います。

ももはというと、お腹は落ち着いたみたいなのでカリカリごはんだけで様子見です。
何が良くなかったのかなぁ〜。
思い当たりません…。

金柑のコンポート

コトコト15分くらいで出来上がりもちろん、金柑をそのまま食べるの大好きです。
最近の金柑はとっても甘くて美味しいですネ。
じぃはお正月に食べて「初めて食べたけど美味しいなぁ〜」と言ってました。
80何年か生きてて食べたコトなかったって…びっくりポンです(笑)

でもネ…コンポートにすると全く別の食べ物になります。
スィーツみたいです。
冷やしてそのまま食べてもイイですが、ヨーグルトに入れても美味しい!
ショウガも入っているので、シロップはお湯割りにすると風邪予防にもなりますしネ〜。
ってコトで季節おしまいに近づいてきたので、コンポートを作りました。
ホントは丸まんま、切り目を入れてタネを出すのですが、めんどうなので半分に切ってタネを出しました。
きっとすぐ無くなります(笑)


TOP