モノコト

日々のものこと

閏日(うるうび)

ベランダには確実に春がやって来ています一か月前は、こんな事態になるなど考えてもみませんでした…。
けれど、もう一か月前には戻れません。
だからどんなに不安でも、前に進むしかないないんですヨネ。

ついにじぃの高齢者住宅も面会禁止になりました。
その方が安心です。

ワタシのお仕事もジブンで判断しなければなりません。
でも、基本は安心安全。
それが第一です。

今日は4年に一度の閏日。
そんなコトは忘れてしまうほど、心配は尽きません。
ベランダには春の花々が咲き始め、季節は確実に進んでいます。
ウィルスを封じ込めるのは、ひとりひとり…ワタシもそのひとり。

棚勝朋巳さんの絵本

棚勝朋巳さんの絵本たちテレビを観てもバッドニュースばかりで気が滅入る…。

楽しいコトをジブンで探そう〜。
では、お気に入りの絵本をご紹介!
以前お気に入りで紹介した「クネクネさんのいちにち きょうはマラカスのひ」
続編(?)の「フワフワさんのいちにち フワフワさんはけいとやさん」と「クネクネさんのいちにち きょうはパーティーのひ」
絵は銅版画のようで、色づかい、表情、雰囲気がとても好きです。
子供たちに読むと、登場人物のキャラクターが興味を持つ要因なようです。
それぞれの名前や風貌が「ヘェ〜」って感じみたいです。
「ブティックしまさん…」「インコうたのかい…」と呟いているコ。
「クネクネさんは男?女?」と問うコ。
見た目は男の子みたいだけど、話し方が女の子。
全てハッキリしないのもオモシロイ。
読み方も研究したいなぁ〜。

春を待つ

玄関にムスカリの陶板を飾ってます毎年今ぐらいの時季には大野七実さんのムスカリの陶板を飾って、楽しみに春を待つ。
なのに、今年はそれどころではないですヨネ。
不安に思っていないヒトなんているんだろうか…。
栄養のあるモノをしっかり食べて、十分寝て、ちゃんと手を洗う。
とにかくちゃんと生活しよう。
そして春を待とう!

今も昔も

母の写真にクリスマスローズを飾って小学校の時に「奈良の大仏を作った理由」について習ったコトを思い出しました。
その頃、人々の争いや疫病、天災、それを鎮めるために民衆のココロのよりどころになるように作ったという理由だったと思います。
そのためにこんな大きなモン作ったんかぁ…と遠足の時に大仏さまを見上げたもんです。
いつの世も同じ不安が、人々のココロの中に影を落としているのですネ。

今日は弟1号が母のお墓まいりに行くというので、ワタシも一緒におまいりしました。
生前、母は世間が大騒ぎしているコトに動じず、ジブンの考えがキチンとある人でした。
新型インフルエンザの時は闘病中で、ワクチンを打てるかワタシがヤキモキしていたら「そんなに心配せんでも、私はもういいで。十分長生きや」と呑気に言ってました。
そんな母は、空から今をどんな風に見ているのでしょう。

白菜漬け

白菜を干して漬け物に小さめの白菜を干して、塩と昆布と唐辛子で白菜漬けにします。
餃子に入れても美味しいですヨ!

もうテレビを消してます…。

ミモザのスワッグ

早々と開花したベランダのミモザ暖かな日が続いています。
今朝も霧が発生して真っ白!
乾いた空気に手がシッワシワだったワタシは少し潤っていますが、それでもまだ2月なのにこんな暖かくて良いの?と心配になります。
この暖かさが功を奏して、悪いウィルスの勢力が弱くなってくれればイイのですが…。
不要不急の外出は控えるようにと言われても、週に何度か通勤電車に乗らねばならず、もうジブンで予防するしかないんダナと腹をくくっております。
インフルエンザも父に移せないので、予防しているつもりです。
それを続けたらイイだけヨネ…。
先日も駅で並んでいたら、後ろに咳き込むヒト。
そういうヒトに限ってマスクしてないんです。
これだけマスク不足だと、したくてもできないのかもしれませんけど…。
とりあえず負けませんヨォ!気合いダァ!

ベランダのミモザは早々と開花。
外壁工事で正直ツボミは減ってしまったけど、カワイイ花を咲かせました。
三角葉のほうは、まだみたい。
今年は春が早くやってきそうですネ。

おやつの時間

おやつの時間に必ず参加したい黒いヤツおやつの時間、必ず参加したい黒いヤツ。
インスタにはアップしているのですが、たまにはこちらにもネ。
こんなに期待した顔ですが、さほど人間のおやつはもらえません(笑)
ワンコ用を少しもらえます。

絵本「草木とみた夢」

大野八生さんの絵本原画展「牧野富太郎ものがたり 草木とみた夢」植物学者の牧野富太郎さんの伝記絵本です。
大野八生さんの原画展が、練馬区立牧野記念庭園記念館で催されていました。
父の引っ越しで伺うコトが叶わないと思っていましたが、何とかすべりこみセーフ!
「夏のクリスマスローズ」の原画もあって、素晴らしい展示でした。
思いがけず大野さんにもお目にかかり、いろんなお話しが出来ました。
いつも思いますが、お人柄がとてもステキで絵も大好きです。
お庭のリョクガクバイ牧野富太郎さんが愛したお庭の木や草花。
木々はとても大きく高い!
見上げると冬がれた枝が空に広がっていました。
その中でも遠くから見ると、緑のツボミに見えたリョクガクバイという梅。
近くで見るとガクが緑で、お花は白い。
カワイイお花にホッとしました。

おいしいモノはシアワセ

頂きモノのおいしいシュトーレン昨日やっと東京都現代美術館の展覧会ミナペルホネンさんの「つづく」行ってきました。
それでもお昼を食べていたらじぃの介護士さんから電話を頂き、結局かえりにまた寄って遅くなってしまいました。
今朝は昨日ご一緒したお友達がくださった、ホワイトチョコレートのシュトーレン。
甘くてお菓子のようで、おいしいです。
おいしいモノはそれだけでシアワセにしてくれるので、ウレシいなぁ〜。
昨日はネ…イヤなコトもあってかなりキモチが沈みましたが、今朝は切り替えられました。
ありがとうございます。ごちそうさまでした!

立春大吉

暦の上ではもう春2020年もひと月が過ぎ、今日から暦の上では春。
ビーズを連ねたようなユキヤナギの枝からは白いカワイイお花が咲き始めました。

大野八生さんがくださった干支のネズミちゃん立春大吉。
ネズミちゃん年の今年、たいへんな病気が発生して心配です。
お店からマスクが姿を消しました。
冷静にかつちゃんと予防して、封じ込めますように…。
そして今病気と戦ってらっしゃる方々が、一日も早く良くなりますように…。

節分ごはん

父に差し入れ 節分ごはん年末年始から父の引っ越し準備、一月末はもうその只中であっという間に令和二年の一月は終わってしまいました。
週末にちょっとゆっくりできたので、体力もずいぶん回復してきました。
今日は節分、父に節分ごはんの差し入れです。
鬼はそと!福はうち!
さぁ〜明日からは春ですネ。
二月も逃げていくのカナ。

ほのかにお線香のカホリ

父の部屋から我が家にやってきた収納家具父の部屋にあった収納家具、我が家にやってきました。
思っていた以上に重く弟1号と一緒に運んだけれど、次の日腕がガクガクです(笑)
母のお仏壇がのっていたので、ほのかにお線香のカホリがします。
ユキヤナギの枝、白いカワイイ花が咲き始めました。


TOP