シリコン製やアルミ製、カラフルなモノなどイロイロ使ってみたけど、ナンダカしっくりこない。
曲げわっぱのお弁当箱には出来るだけ目立たないほうがイイ。
そこで透明カップを使ってみました。
なかなかイイ感じ。
でもコレ、業務用みたいで500枚入りです。
ハハハ〜当分買わなくてイイネ!
“お弁当カップ” へのコメント
コメントする
*メールアドレスが公開されることはありません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
びっくり~
なんと私も購入しておりました 笑
アルミカップが嫌だな~と思って、真っ白のと透明のを購入。
透明のはまだ使っていませんが、きっとよいはず。
透明カップのなかの綺麗なオレンジとピンク、
とっても美味しそうですね^^
そうなんですネ!
ruriiroさんも同じタイミングだったとは笑
やっぱり色のついたカップは合いにくい感じがしますヨネー。
シリコンは窮屈になるんです。
それにカラフル過ぎて…。
透明カップで落ち着きました。
間引きニンジンのグラッセとラディッシュの浅漬けです。
お弁当はほとんどワンパターンです苦笑