モノコト

日々のものこと

何が起こるかわからない。

なんで!って言うくらい蒸し暑い一週間ほどずっとツラかった「魔女のひと突き」
よくなってはまたぶり返しを繰り返しておりましたが、やっと快方に向かって来ました。
イタタ!イタタ!と言わないと何もできませんでした。
人生これで二度目。
一度目はもう10年以上前です。
なんで今!というタイミングでした。
人生何が起こるかわからない…。
オーバーかな(笑)

台風の影響で10月なのに30度越え。
昨日は蒸し蒸ししてもう最低です。
暦では明日から「寒露」ですヨ〜。
もうカンニンしてほしいです。
やっぱり何が起こるかわからない。

今日は暑いので、少し冷やしたほうじ茶とアイスカフェラテ。
蠣崎マコトさんのダイヤグラスとゴブレットtype2。
ダイヤグラスはとてもイイ。
手にしっくりくるのです。
ゴブレットtype2は主人のビール用にと思ってお迎えしました。
クチがチョット外に向いてて、カタチもステキです。

今、とてもキニナル。
大谷哲也さん、富井貴志さん、蠣崎マコトさんのお三人。
作品は共通してシンプルで美しく、日常の中でその良さを感じます。
そして、なんだか同じ空気感があるような気がするんです。
カッコイイのよネェ〜。

坂井より子さんの暮らし

坂井より子さんの生活とてもステキ最近色んな方の生活や持ち物の本が出版されていますネ。
ワタシはその中でも、坂井より子さんの生活に憧れます。
毎日の生活を丁寧に過ごしてらっしゃる、とてもステキです。
今月号の「天然生活」にもその生活が紹介されています。
レシピもシンプルで美味しそうなんですヨ。
季節に応じた家仕事も、これからも受け継いでいきたいですネ。

ケメックスでコーヒーの時間

ケメックスでコーヒー淹れて涼しくなって、朝だけでなくオヤツの時間も温かいコーヒーを淹れたくなります。
何度か書きましたが、我が家のケメ子さんはオリジナルを三谷龍二さんの持ち手に変えています。
そして、今年保温のために手作りのコーヒーコゼーをつけるコトにしてみました。
え?ワタシが作ったのではないですヨ。
こんなカワイイコゼー、作れたらイイですヨネ〜。
手作りお品を購入できるサイトでお願いしました。
コーヒー豆の模様がとてもケメ子さんに合ってます。

今日は、土曜日に一足先に頂いた今年の「工房からの風」のご案内を見ながら、コーヒーを頂きました。
10月はお仕事も忙しいですが、毎年「工房からの風」がとても楽しみです。
早く10月にならないカナ〜。

世界はほしいモノにあふれてる

北欧のモノにはナゼか惹かれる先日NHK「世界はほしいモノにあふれてる」の「お気に入りをGET!北欧食器 フィンランド」を観ました。
それはscopeさんの配信メールでシャチョさんが出演されるって知ったからです。
北欧好きの方ならほとんどの方が知ってる名物シャチョさんです(笑)
楽しくお仕事されてるご様子ですが、それはシャチョさんのお人柄がフィンランドの方々にも伝わって信頼関係があるからこそなんですネ。ステキです。
最近、少し熱が冷めつつあった北欧好きですが、やっぱりフィンランドの蚤の市などを観ると「行ってみたいなぁ〜」って思いました。
やっぱり北欧食器、ステキですネ。
それにイッタラやアラビアは丈夫で長持ち。
なかなかカゲないし、電子レンジやオーブン、食洗機OKなのがウレシいですネ。
見逃した方は、今晩11時55分から再放送します。
夜更かしは良くないから、録画がイイですネ!

照明計画その2

リビングのもう一つのシェードはガラス。
いろんなガラス作家さんがシェードを作っていらっしゃるのですが、シンプルで美しいモノをと思っていました。
そんな時に蠣崎マコトさんの展覧会が横浜ヨリフネさんで催されていました。
蠣崎さんのガラスはどれも美しくシンプル。
いつも作ってらっしゃるシェードはフチが下がっているのですが、これは珍しいカタチで開いています。
その時に拝見したシャンパングラスもいいなぁって思っていたら、後にまたミッドタウンで出会ってお迎えしました。
基本、ガラスは透明でシンプルなモノが好きなのです。

机で物書きをしていて、ふと見上げるとこの姿が美しい!
ウットリします。

ただひとつ設置してからとても大切なコトに気づきました。
これだけ美しくシンプルなガラスなので、少しでもホコリがつくと台無しぃ!
なので、お掃除は欠かせません(汗)

ガラスってシンプルであればあるほど、作った方の技量がハッキリするような気がします。
やっぱり蠣崎さんの吹きガラスは雰囲気があって好きだなぁ〜。
一応これでリビング照明完結致しました。

ちっさいキュウリ

糠塚キュウリのピクルスキュウリが並んでいる場所にひとつだけちっさいキュウリがありました。
「糠塚キュウリ」って書いてありました。
ピクルスに良いじゃな〜いと誰も買わないそのキュウリを買ってきました。
切ってみるとビックリ!
ちっさな種が並んでいて、ニーっと笑っている歯みたいです。
夏は酸っぱいピクルスが少しでイイからあると、あと口さわやかになりますヨネ。

お盆休みにゆっくりと…。

先月からほしかった本たち先月TSUTAYAさんで見つけて、ほしかった本たち。
来月もう一度見てほしかったら買おうと決めていました。
先月は早川ユミさんの本は「種まきびとの台所」がいいなぁ〜って思っていましたが、「種まきびとの絵日記 はるなつあきふゆ」を見たら、絵がとてもカワイイので変更しました。

早川ユミさんは布作家さん。
初めて作品を見たのは、赤木智子さん(漆の塗師赤木明登さんの奥さま)の「生活道具店」の展覧会の時、智子さんがお召しになっていました。
カワイイお洋服!それに着心地も良さそう〜と思いました。
それからもTSUTAYAさんで著書を時々覗いて、いつかゆっくり読みたいなぁ〜と思っておりました。

もう一冊は柚木沙弥郎さんの本。
みなさんご存知の通り、柚木沙弥郎さんは染色家でいらしゃいますが、その枠にとどまらず版画、人形、絵本ほか国際的に評価されているアーティストです。
今年で御歳96歳、今もなお創作活動を続けておられます。
この本はそのSTYLE &ARCHINES。
「嬉しくなくちゃ、つまらない」という考え方や美意識に触れるコトができそう。
表紙やブックデザインがステキな本です。
大切にしたいと思います。

今日もあいかわらず暑いので、叔母が送ってくれたみつ豆を頂きます。
冷たい緑茶をいれたのは早川ユミさんの旦那さま、小野哲平さんの鉄化粧のそば猪口。
とても手に馴染んで持ちやすいです。
もちろん温かいお茶もイイのですが、冷たいお茶を陶器に入れるとヒンヤリしてその感触が結構好きです。
三谷龍二さんの白漆と西山雪さんのコロンとしたガラス。
黒みつが入っているのは、河上智美さんの小さなカタクチです。
この手のオヤツは黒いヤツにくださいと迫られないのでよいなぁ〜(笑)

RINGOのカスタードアップルパイ

東京ミッドタウン日比谷のRINGOオープン当初、30分以上の行列だった東京ミッドタウン日比谷のRINGOさん
並ぶの嫌いな関西人。
その時はほとぼりが冷めてからと諦めましたが、今は列も短く早めに買えそうだったので並びました。
待ってる時間もお店の様子に釘づけ、カスタードアップルパイがた〜くさん!
期待が高まるぅ〜。
一人4個の限定です。
アップルパイとバニラアイスそれでも、ホントに並ぶほどなのぉ?とチョット疑っておりました。
ごめんなさい!コレ!美味しい!!
カスタードクリームが好きなので、おいしい〜おいしい〜うん!おいしい〜と言いながら、あっという間に食べてしまいました(笑)
コレはリピートです。
アップルパイとカスタードが好きな方、オススメです。
また、買いに行こ〜。

contesさんへ行く

コンテスさんのランチ千葉稲毛にあるグリスーリさんが7月7日にオープンされたカフェ、contes(コンテス)さん
当初ワタシ、オーナーの里奈さんのお友達のカフェなのかと勘違いしておりました。
コンテスさん、何がスゴイって何もかもが全力投球なのです。
カフェの内装からテーブルや椅子などの家具、うつわにランプシェード、そしてお料理やコーヒー、ティーetc…。
どれもこれもこだわってらっしゃいます。
特にうつわはもう目がハート♡
このキッシュとミートローフのプレートは井山三希子さんのモノ。
スィーツも美味しいデザートは桃のシャーベット。
桃とクリームチーズのアイスです。
そしてこのプレートは石木文さんのモノ。
もちろんコンテスさんのために作られたうつわ、大人っぽいのにカワイイ♡

お料理はいろんなお野菜が入っていて、丁寧に作ってらっしゃるコトがよくわかります。
素材のお味をいかした味つけがとても美味しい!
そして、温かな感じの優しいお店のスタッフ、細やかお気遣いがウレシいです。

オカベマキコさんのシャボンライブ入り口の階段上のランプシェードは、オカベマキコさんのシャボンランプ。
我が家の照明計画のために買った、カーサブルータスの「照明上手」の号でに載ってておぉ!カワイイと思っておりました。
コンテスさんにピッタリ〜お店の中にも三つあります。
もう里奈さんのセレクトは、どれもこれもステキすぎじゃ〜!
今度はお友達と一緒に伺いたいと思っています。
こんなカフェができて、ウレシい!
うつわ女子はぜひ!

まるごと桃ケーキ

スイーツミズノヤの桃ケーキは今だけそろそろ季節じゃない?とミズノヤさんのインスタを見たら、やっぱり今年も始ってました。
これは買いに行かなきゃ〜!
まるごと桃ケーキ!
若干派手なお店の飾りを外して、我が家のハーブを飾ってみました。
いやぁ〜瑞々しい桃一個まるごとの中に、カスタードクリームが品良く入っています。
生クリームも少なめなので、ワタシにはベストケーキ!
感覚としては、ほとんど桃って感じです。

ケーキがのってるお皿は、ずいぶん前にお迎えした西山美貴子さんの青リンゴ模様(たぶん)。
鳥さんの模様が人気の西山さんのお皿。
鳥好きのワタシなのですが、ナゼかこの模様と色がとても好きになりました。
鳥さんみたいにハッキリとした模様でないですが、それがまたイイです。

ミズノヤさんは、もうすぐクラウンメロンロールも期間限定で始まる季節。
あ!それでぇ…食事記録やめてしまいました。
きっとアプリには、今日は食べすぎですって言われますネ。
はい!明日はオヤツ、おやすみします!(笑)

夏至

今日は夏至なのにお日さまは一度も出ない今日は夏至。
なのにお日さまはずっと出ません。
暗い一日。
でもそんな日もありますネ。
明日は晴れるカナ…。

グリスーリさんでは、松原竜馬さんと角田淳さんの陶展「夏至の頃に」が催されています。
我が家には松原さんのスリップウエアや角田さんのお醤油差しがあります。
粉引きもずっと気になっていたので、昨日結構雨が降ってましたが行ってきました。
グリスーリの店主、里奈さんオススメの粉引きのスープ皿を二つお迎えしました。
このうつわ、今回里奈さんがリクエストされたそうです。
今までも里奈さんのオススメは「ホント!おっしゃる通り!」と思うコトばかりで、信頼は厚い!(笑)
松原さんのお家では、おでんの取り皿としても活躍中とか。
品良くひじきの煮物を盛ってもステキだと思う〜とアドバイスも頂きました。
シンプルな粉引きだからこそ、使い方も無限大のような気がします。
23日(土)まで、日常の食卓を引き立ててもらえるうつわばかり。
お時間ある方は是非!

行列のできるうつわ作家

今月のカーサブルータスは「行列のできるうつわ作家」高島大樹さんのインスタで知りました。
今月のカーサブルータスは「行列のできるうつわ作家」
今日は朝から雨で暗い。
でもそんな日はソファーに座ってネ。
ゆっくり拝見しました。
我が家にもうつわがある、高島大樹さん、大谷哲也さん、富井貴志さん、伊藤環さん…他、ほか、hoka(笑)
その他にもよく知ってる作家さんやら、お名前は知ってるけど作品実物は見たコトないというほど秒殺で完売の作家さんまで。
うつわ好きとしては、堪能させて頂きました。

perfumeのかしゆかさんが高島さんの工房に行かれたご様子が冒頭あるのですが、インスタでperfumeさんのファンだと書いていらっしゃったので「エェ〜!すごい!」とチョットびっくりしました。
普通では考えられないですネ。
高島さん、ウレシかったでしょうネ。

粒あん団子でもぐもぐタイム。
今回は紹介されませんでしたが、いつも行列ができるうつわ作家の井山三希子さんの猿山の一番小さいうつわです。
でも、もう行列に並ぶのは引退させて頂きます(笑)

ルバーブ

今朝はヨーグルトにも入れたルバーブジャム3年くらい前から「ルバーブ」なるモノの名前やウワサは聞いておりました。
甘く煮てパイやタルトに入れたり、ジャムを作ったりする。
ふぅ〜ん…それって美味しいのぉ?
ビジュアルは蕗みたいであまり魅力的でないので、興味が湧きづらい(笑)

そして、昨日野菜直売所に並んでいて「よし!いっちょジャム作ってみよか」と何故かモチベーションが上がりました。
むしろ、イチゴなどよりジャム作りはカンタン。
切るだけで、あとは普通のジャム作りと同じ。
で、今朝はそのルバーブジャムをヨーグルトに入れたりパンにのせたり、試食です。
見た目は地味だけどなかなか美味しいルバーブが緑色だったので、出来上がりのジャムも地味ですが、お味は酸味もあってなかなか美味しい!
ネットで調べると赤い色のルバーブだったら、もっと赤い色に仕上がるのですネ。
蕗みたいだったけど、煮たらカタチはすぐに煮崩れて全く違う感じです。
馴染みないモノでしたが、これからは身近な素材になりました。
ひと束で普通のジャム瓶三個くらい出来上がりました。
カラダにも良いみたいなので、毎朝頂くコトにします〜。

東京の「TOBICHIの庭」

今週は青山TOBICHIさんへ鹿児島睦展青山ほぼ日さんのTOBICHI②「東京のTOBICHIの庭」へ行きました。
二週連続で鹿児島睦さんの展覧会です(笑)

壁に描かれた描かれた鹿児島さんの絵このために描かれた鹿児島さんの壁の絵。
リンゴの下で写真が撮れます。

鹿児島さんファンのお持ちの器も展示されていますフードムードのなかしましほさんや画家絵本作家のヒグチユウコさんなど、鹿児島さんファンのお持ちの鹿児島さんのハンドメイドの器も展示されています。

今回のためのハンドメイドの作品、抽選販売です今回のためのハンドメイドの作品たち。
やっぱりステキですネ。
一枚だけ希望できる抽選販売です。
まぁ〜もう奇跡ですネ…。
お家で夏柑糖のオヤツ表参道の駅からTOBACHIさんまでさほど遠くないですが、日向を歩いて地下鉄に乗ったら顔は真っ赤!ホット!ホット!です(笑)
お家に帰って楽しみにしていた老松さんの「夏柑糖」
ほろ苦い夏みかんのお味がさわやか、サッパリ〜。
初夏のお味です。

365日さんのパン

365日さんのソンプルサンとクロッカンショコラISEPAN!で買った、代々木365日さんのパン。
ずっとお店の行ってみたいと思っていたのですが、なかなか行けず…。
ISEPAN!で出展されてたので、おぉ〜美味しそうと買ってみました。
何パンが人気なのかとかわからず、ソンプルサンとクロッカンショコラ、クルミのパン、カヌレを買ってきました。
そのソンプルサンとクロッカンショコラの朝ごはん、うん美味しいです。
我が家の黒いヤツ、今日はジブンのごはんを中断してパンをもらいにきました。
うぅ〜ん違いがわかっとるネ(笑)
ソンプルサンは温めて、エシレバターをつけて頂きました。
もっちりしてカホリ、朝からシアワセー。

連日、アメフトのコトで記者会見、報道がされています。
以前も書きましたが、ピンチの時こそその人の真価が問われる。
その人の本当の姿があらわになるのです。
ハッキリと出ていますヨネ。
立派にその過ちを反省している者、この期に及んでまだウソをつく者。
会見中継のテレビに向かって、ずっとブツブツ言っているのはワタシだけでしょうか。
指導者として失格です。


TOP