モノコト

日々のものこと

夕暮れ時

image空気が乾いて爽やか。
キモチのイイ秋の夕暮れ。

いいコト、そうじゃないコト…誰でもあるヨ。
大きく深呼吸して切り替えよう。

ずんだ餅

image昨日の中秋の名月、キレイでしたネ…。
調子が悪かったのでお団子作ったり食べたりできませんでしたが、今日になってふとお友達から頂いたずんだ餅を冷凍していたコトを思い出しました。
そうそう、お月見まで置いておこうって冷凍しといたのだ!
思い出してヨカッた!ヨカッた!
ズンダ!ズンダ!
キレイな色、美味しいです!
ごちそうさまです。

風邪をひいても、食欲だけはなくならない〜。
だんだん声も出てきました。
今夜はスーパームーン。
まん丸のお月さまは大好きです。

なんちゃってトマトリゾット

imageよく寝たので昨晩よりは体調が戻ってきました。
ただ喉が荒れてるようで、声がかすれて囁くようにしか話せません。

食欲も戻ってきましたが、作るほど元気はありません。
そこで残りモノのミネストローネに白ごはんを入れて、少しグツグツさせて出来上がり
「なんちゃってトマトリゾット」
コレ、いつもミネストローネをじぃに持ってくと次の日の朝にそうやって食べてると聞いていたので、マネしてみました。
ミネストローネってカレーみたいに絶対次の日のほうが美味しいですヨネ。
なんちゃってトマトリゾット、なかなかです(笑)

また寄り道

imageお仕事でヘロヘロでしたが、チョット寄り道。
「暮らしのおへそ」の創刊10周年のイベント「おへそ的、買い物のすすめ展」が日本橋三越さんで催されています。
今日こそ見るだけヨ〜。
エライ!エライ!
ワタシ〜。
イイホシさんの器がまたもや見られました。

image日本橋を渡ってタカシマヤさんの前。
もうすっかり暗くなっていました。
キモチイイので東京駅まで歩きました。

でもお家に帰ったら、風邪気味なのがチョットツラくなってきました。
早く寝よ。
明日の朝は回復しますよーに。

アジサイのリース

imageアジサイのリース、一応完成(?)です。

ラフィア(ワラのような繊維)で吊るようにしたかったので、ホームセンターや手芸屋さんなどをアッチコッチハシゴしましたが、結局見つからず仕方なくインターネットで注文しました。
300円チョットのラフィア、何でも売ってるア○ゾンから送料無料で大きくてキレイなダンボールに包装されて送られてきました。
封筒とかでイイのになぁ…。
でもほぼ半日探し回った時間がもったいなかったなぁ〜と思いました。

あとから考えるときっと蒸気とかで伸ばしてから使うんだったんだろ〜ナと思いましたが、気が付いたのは出来上がり!おしまい!って思ってからです。
クセのついたラフィアは結びにくいのなんのって…。
そんな言い訳をしつつ「あぁ!もうこれでエエわ!」とちょっとイラッとして出来上がりです(笑)
短気な性格です…。

もともとまん丸ではなかった土台に付けたのでいびつな丸。
でもワタシ、まん丸ってあまり好きではないのです。
フフフン〜根性が曲がってるからかァ?

栗ご飯

image秋のご飯第二弾。
先日は海ごはんでしたが、今日は山ごはんの栗ご飯です。
栗と塩、お酒でシンプルですネ。
久しぶりに食べたら、小さい時に食べた思い出が蘇ります。
祖母の家の裏に栗林があったので、栗拾いもしたし焼き栗、茹で栗、渋皮煮(これは祖母の手作り)など栗ずくしの秋の思い出です。

栗ご飯美味しいのですが、皮を剥くのがネ…。
包丁で剥いて時間がかかるので、毎年栗剥きを買うかどうか考えるのですが結局「年に一回か二回だしナ…」と思ってしまい持ってません。
やっぱりあるとイイでしょうネ。

葉生姜

image関西で生まれ育ったワタシにはあまり馴染みがない、夏の終わりに少しの間だけ並んでいる葉生姜。
毎年、野菜直売所にはスゴイ量が並びます。
どやって食べるんかナ?とは思ってました。
で、今日も野菜直売所に行くと今年も…。

葉生姜ってとても爽やかなイイ香り。
葉っぱがユウカリのような香りがします。
いつも素通りしてましたが、今年は食べてみようかナって興味が湧いてきました。
葉生姜をカゴに入れてる方にどうやって食べるんですか?と聞いて教えてもらいました。
甘酢漬け、味噌漬け、天ぷらなどなど…。
それでカワイイピンク色になる、甘酢漬けにしました。
これ「はじかみ」ですネ。
トコロで、直売所の出口で葉生姜の葉っぱをお店のおじさんに切ってもらったのですが、葉っぱは冷蔵庫の消臭になるそうでチョット持って帰ってきました。
野菜室、イイ香りです。

律儀なヤツ

image夏休みだったブーランジェリードドさんが今日から営業再開!
早速、朝用の食パンと好きなパンを買ってきました。

我が家の黒いヤツはそのパンのイイ香りに釣られて、だんだん前に…。
でもナゼか、これ以上は近づかない。
たぶん、これ以上近づくとジブンを抑えきれないというコトがわかっているから。
そういうトコロはとっても律儀です(笑)

休日には…

image世間はシルバーウィーク真っ只中ですが、我が家は普通に平日な感じです。

ココントコ、やる気スイッチが入り水回りピカピカ作戦を遂行。
やったら出来るをモットーにガンバッておりました。
ただ忙しい主人はそんなコトに興味なし、成し遂げても誰に褒められるコトもない地味な作戦です(笑)

それでチョットひと段落。
ホントはまだしないといけない家事はあるんですけどネ。
よし!と今日は夏にドライにしたアジサイでリースを作りました。
全く自己流でブッキーぶりを発揮。
見た目全然大丈夫ですが、クルーガンで溶けた接着剤を触ってしまいました。
指先チョット痛いです(涙)
溶けた接着剤をなめてました…。
ホント、ブッキーです(笑)

サンマご飯

imageいろんな方がサンマご飯を炊いてお写真をアップされているのを観て、食べたくて我慢できなくなりました(笑)

焼かずに入れたり焼いて最後に混ぜたりとやり方はイロイロみたいですが、ワタシは塩をして焼いたサンマを一緒に炊きました。
ご飯にもしっかりサンマの旨味がして、ジブンでいうのもナンですが美味しく出来ました!
お味噌汁は秋のお野菜、キノコやカボチャ、大根、ニンジン、お豆腐、揚げさんをたくさん入れて。
ただカボチャどこかに消えてしまい、カボチャ色なってしまいました(笑)

そしてスダチはやっぱり必須ですネ!

吉田パン

image亀有の吉田パンさんに行きました。
行列に並ぶのは覚悟していましたが、ナント50分!
でも並んだ甲斐がありました♪

並んでいる間にアレコレ悩んで、あんマーガリン、ポテトサラダ(主人がポテトサラダ好き)
たまご、キーマカレー、オリジナル野菜サンドを選びました。
ホントはネ〜コロッケとかハムカツとか焼きそばとかがイイなぁ〜って思ってたのですが、その三種は12:30に行った時点でもう売り切れ(涙)
それでも選んだモノは、どれも美味しかったです!
なかでも、ワタシの一番はオリジナル野菜サンド。
これにハムカツ挟んだらサイコー!(しつこいですがハムカツがキニナリます)
はさむコッペパンももちろん美味しいです。

子供の頃、コッペパンがよく給食に出たのですがコレが美味しくな〜い。
こんなコッペパンだったらランドセルにコソコソ隠して持って帰らなくてもヨカッたのにナ…。

吉田パンさんはHPに書いてありますが、盛岡の人気コッペパンサンド福田パンさんが師匠なんだそう。
フカフカ美味しいコッペパンに好きな具をはさむ福田パンさんは、いつもコメント頂くruriiroさんもご紹介されていて、行ってみたかったんですヨネ。
盛岡に行ったら福田パンさんも行ってみたいです。

今度はハムカツ!(食べられなかったのでしつこいです)
でも野菜サンドだけでも好き!
コリャー結局また悩むだろーナ(笑)

今年はリンゴの木

imageもうすぐ10月。
工房からの風のご案内が届きました。
今年は10月17日(土)18日(日)です。
大野八生さんのメインビジュアルは大きなリンゴの木。
赤く熟したリンゴの木にたくさんのヒトが集まるコトでしょう。
imageリンゴの木には鳥たち虫たちが集まってカワイイ。
いつも大野さんのイラストってカワイくてステキ!
そうそう大野さんの妹さんの陶芸家、大野七実さんも出展されます。

整える

image季節の変わり目はアレルギーが出たり疲れが出たり、体調が優れない時もありますネ。
ワタシの場合、お腹にきたりします。

オヤツに腸内を整えるモノを頂きます。
実は我が家の黒いヤツ、毎日ほとんどリンゴのすりおろしとヨーグルトのオヤツを食べています。
おかげさまでいつも快調です。

赤い実

image花屋さんに並んでいた赤い実。
名前を聞いたのに忘れてしまいました。
秋ですネェ〜

余宮隆さんの耳つきボウル。
アンティークのようなしのぎ、ナニを飾っても絵になります。

銀のあしあと

image見えますか?
銀のあしあと。
アレ?足はないか…。
ナメナメの通った跡です。

クネクネ通ったのネ。
どうりで最近葉っぱに穴がアッチコッチ。

そして今日、発見されました。
よくもウチの葉っぱ食べてくれたナ!
速やかに退場して頂きました。

でも、こんなベランダまでどこからやってくるのかしらん?


TOP