モノコト

日々のものこと

ムスカリの陶板

大野七実さんのムスカリの陶板玄関にムスカリが咲いています。
大野七実さんの陶板、ステキですネ。

春の訪れ

こんな所にも春の訪れ寒の戻りがあったりでサクラはゆっくりですが、足元の草花は一斉に咲き始めています
タンポポ、カラスノエンドウ、オオイヌフグリ、ホトケノザ、ナズナ、ワスレナグサ、カタバミ…。
スゴイですネ〜。
暖かくなってきたら、モリモリっと。
今年は花粉症もマシなよう…ヨーグルトのおかげ?

最近コレはよい!と思うコト。
タオルがフワフワになる干し方。
イノッチの朝の番組でやってました。
干す時に15回くらい、ただ振るだけです。
それだけなのに、へばっていたタオルが乾くとフワッとなるぅ。
オススメです。

ワンプレートの大皿

ワンプレートに大きなお皿で同じくらいの大きさの違うお皿を使うのがマイブームです。
大谷哲也さんの白い洋皿(28cm)と富井貴志さんの白漆リム皿(27cm)。
同じように見えて持ち上げると重さは全然違って、白漆のお皿(右)はびっくりするほど軽いし、白いお皿(左)は結構ズッシリなんですヨ。
正直、これくらいの大きなお皿を同じお皿2枚で使うコトはメッタにないので、違うお皿一枚ずつのほうがイロイロ使えて良いなぁ〜と思います。
とは言え、チョット盛りすぎですナ…。
厚揚げの甘辛煮を全部のせてしまったのが…ネェ。
多いと言われました(笑)

いちごジャム

部屋中にいちごの甘いカホリ小さなお安いイチゴちゃん、ジャムに加工中。
てん菜糖はちょっと暗い色に仕上がるけど、それが手作りの良いところ。
ひたすらセッセとアク取り。
甘いカホリ、赤いイチゴがカワイイ。
楽しい〜。

ヨーグルトに入れて食べるつもりなので、サラッとした感じで仕上げます。

有田のはっさく

有田の八朔 美味しいです八朔や伊予柑ってスカスカになってしまったのを食べると悲しくなりますネ。
この有田の早月農園さんの八朔はみずみずしくて美味しい!
赤いネットとクチを閉じるやつが懐かしいでしょ〜。
石鹸入れて使えるネ(笑)

皮をむきやすくするトリちゃん付きです。
コレ便利!
ただ、出来たらトリちゃんの色は水色にしてほしいなぁ…。

ミニカヌレ

昨日と今日はダラダラさせてもらった昨日からネムネムモードが続いていて、今日もダラダラ過ごしました。
ちょうど雨で寒いし…。
おかげで、すっかり回復。
おととい、銀座のパン屋さんで買ったミニカヌレ。
ハンドドリップしたコーヒーと頂きました。

そう言えば、美味しいと教えて頂いたオーボンヴュータンさんのカヌレ。
未だ食べておりません。
美味しいモノは忘れませんヨ〜(笑)

お家でお花見

エドヒガンザクラ キレイに咲いてますワタシの頭痛の原因はたいてい同じパターンです。
眠りの浅い日が(睡眠時間も短め)何日か続きます。
それでも調子は悪くなく、お昼もそんな眠くありません。
それが数日続くと、経験上イヤーな予感がしてきます。
ついに昨日のように、頭痛がやってきてドドーンとツラくなってしまう…。
そしてネムネムモードに入り一日ほどひたすら眠ります。
今日もひたすら眠り回復してきました。
これもコーネンキなんですかネェ…(涙)

昨日、「生活のたのしみ展」の桜の花束店買ったエドヒガンザクラ。
もう、ほぼ満開に咲いています。
ひと足お先にお家でお花見。
ソメイヨシノもオオシマザクラももうすぐですネ!

生活のたのしみ展

ほぼ日さんのイベント「生活のたのしみ展」六本木ヒルズ今日は午前中からお友達と一緒に六本木ヒルズへGO!
ほぼ日さんのイベント「生活のたのしみ展」を見にいきました。
良いお天気でキモチイイのですが、北風吹いて寒いぃ〜。
そして予想してたけど…ものすごい人の列で、行列キライな関西人のワタシは着くなり戦意喪失してしまいました…。
サクラの鉢植えと切り花のお店それでも一通り見てまわり(それも結構な人で…伊藤まさこさんのかごのお店やら)キニナル「桜の花束店」で切り花のサクラを買いました。

きゃりーぱみゅぱみゅさんのPVを手がけたkawaiiを広めた方らしい増田セバスチャンさんのkawaiiカラフルベアーちゃん。
抽選販売らしいです。
舌をベーって出してるところがイイですネ。

今日買った飯島奈美さんのお弁当とサクラのお花
結局、飯島奈美さんやなかしましほさんのイートインコーナーは果てしない行列だったので断念して、持ち帰りのお弁当を買って帰りました。
実は朝から頭痛で、お薬飲んでもこんな日に限ってあまり効いてこず…。
ナンダカ、ボーッとした感じ。
あんなに楽しみにしていたのに、トホホな日でした。

でもお弁当、美味しかった。
サクラもカワイイ♡

つくしんぼ

お散歩で見つけたつくしんぼももとお散歩していたら、足元に見つけました!つくしんぼ〜。
春ですネ…。

お仕事も年度末の忙しさがひと段落ついて、ホッとしています。
でも新年度の準備はぜーんぜん。
来週ガンバります!

インゲンとニンジンの肉巻き

インゲンと人参の肉巻き なかなか美味しかった作ってみました、インゲンと人参の肉巻き。
切り口、まあまあ思い通りです。
でも、チョット面倒…。
もう作るのはやめとこうかなぁ〜と思ったけど、なかなか美味しかったです。
また作ってみようかな…。
まぁ、他のオカズはあまり代わり映えせず…茶色系ダァ〜。
でもそれが好きだから仕方ない(笑)

開花宣言

寒いけど東京はサクラの開花宣言今日はまたチョット冷たい雨。
でも、東京は開花宣言しました。
既にわが町の一番に咲くオオシマザクラは、満開ですヨ〜。
あれ?他のオオシマザクラはまだ全然なのに…。
もしかして種類の違うサクラなのかしらん?

我が家のユキヤナギも咲き始めました。
ココに開花宣言致します(笑)

門出の春

風の音7が届きました一昨日は、門出をお祝いする日でした。
頂いた紅白のおまんじゅう。
生前、母が「紅白のおまんじゅうは、お祝いやから頂いたらやっぱり嬉しいなぁ〜」とよく言っておりました。
春はウレシかったり、チョット寂しかったり…。

秋に「工房からの風」が開催される、ニッケコルトンプラザさんから冊子「風の音」が届きました。
今回は木彫家クロヌマタカトシさんのコトが載っております。
それとともに春の展覧会「白い時間」のご案内が同封されていました。
4月1日(土)2日(日)3日(月)・8日(土)9日(日)ギャラリーらふとさんにて。
伺えるとイイなぁ〜。
お時間ある方は是非、きっと豊かな時間が流れています。

パスタを盛るお皿

パスタはだいたいいつもこのお皿どんなお皿でもパスタは盛れますが、いつもだいたいこの2枚を使います。
大浦裕記さんの7.5寸錆漆、右は楠田純子さん8寸墨絵。
深さもあってとても盛りやすいのが使用頻度を上げているのでしょうか。
錆漆は茶色っぽかったのですが、だんだん黒っぽくなってきました。
墨絵はイイ感じで滲んだ模様がお気に入り。
最近、同じお皿を使わないで、同じくらいの大きさの違うお皿を組み合わせるのが楽しいです。

はちまんさん

葛飾八幡宮の参道お仕事の用事で千葉の市川に行きました。
帰りに前々からお参りしたかった葛飾八幡宮に行きました。
参道も境内も大きな御神木があって気持ちのいい場所でした。

子供の頃は事あるごとに、京都の石清水八幡宮にお参りしました。
確か…いとこや叔父叔母達と一緒に行ったコトもあります。
「やわたのはちまんさん」に行くで〜と言われていつも行っておりました。
お山の上の男山八幡宮はロープウェイで登りお参りします。(歩いて登るのがホントでしょうが、ワタシ達は歩いて登ったコトがありません笑)
お山の上の見晴らしのイイ食堂でご飯を食べて降りてくる。
または降りてから下のお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べる。
そして「走り井餅」と言うお餅を買って帰る。(お店で食べるコトもあった)
柔らかいお餅で美味しかったなぁ〜。
って、食べモノのコトしか思い出せません(笑)

なぜ、我が家ははちまんさんにいつもお参りに行ったのか…オトナになって知りません。
今度じぃにちゃんと聞いてみヨ〜。

おやつのススメ

ナンデモイイから入ってるとウレシい我が家のお菓子瓶と缶。
何か入ってるとウレシいです。
クッピーラムネ、アーモンドチョコ、マカダミアチョコ…グラノーラ、クッキー。
16時くらいに少し間食すると、夕食を食べ過ぎず血糖値の上がり下がりが緩やかになってイイらしい。
少しですヨ〜ナッツ類を片手に乗る程度がベスト。
その適度な量でやめるのが難しい(笑)
それでも、小袋入りだと調節しやすいですネ!
おやつのススメです。


TOP