モノコト

日々のものこと

いつか…いつか…。

七実さんの鳥ちゃん陶芸家の大野七実さん、春に展覧会しますと伺っていました。
いよいよ春、今週水曜日に頂いたカード「大野七実 うつわ なないろ」
自由学園明日館での展示がまたステキ♡だなぁ〜と眺めておりました。
でも、次の日からの自粛の強化の報道に正直心配しておりました。
そして昨日、延期のお知らせ…。
いつか…いつか…。
みんなが安心して行けるその日が来るまで、楽しみ待っているコトにします!
追記
写真変えました。
ブルーベリーのお花とミントです。

花冷え

桜は満開なのにネ…。サクラは満開、日に日に暖かくなってきました。
が、ナンダカやっぱりウレシくありません。
小鳥が鳴き、花々が咲いても晴れやかなキモチにはなれないですヨネ。
早く心配ごとがなくなるコトを心から願って…。

花を飾って

ベランダの花を飾ってだんだんコロナ疲れが出てきましたヨネ…。
いくらお家が好きなワタシでも、ずっといるとたまには出かけたいと思ってしまいます。
食材や生活用品の買い物さえ空いてる早い時間に行って、出来るだけサッサと済ませて帰るようにしています。
もものお散歩は、なかなかのリフレッシュです。
そして花を飾って気分転換しています。
ドライになったミモザはドームに入れて、義父母の写真の前にはフリルのパンジーを飾りました。
ベランダのお花でも、飾ってみるとイイ感じです。

3.11

あれから9年経ったのですネ…今年は新型コロナ感染拡大の中、3.11がやってきました。
キモチはざわざわ、ガサガサしています。
当時の映像が流れると「あぁ〜そうだった!」と涙が出て、その瞬間に戻ったような感じがしました。
駅で知らないおばあさんに腕を掴まれて、揺れが収まるまで踏ん張っていました。
9年経って、ずいぶん前のような気もするし、怖かった思いはすぐに蘇ったりします。
今は新型コロナの不安が広がっていますが、地震もいつ来てもおかしくないんですヨネ。
一応食器棚の地震対策は終わりましたが、それは逃げるための時間稼ぎ。
ホントにまたやってきたら、どうなるんだろう…って思います。
ジブンにできる備えを自宅時間がたくさんある今、もう一度見直したいと思っています。

春のセンバツが中止になりました。
そんなに高校野球が好きってワケではないですが、それでも残念で仕方ありません。
だって、それを目標にしてガンバったコたちが夢が叶って甲子園に出場できると思っていたんですから…。
その心中を察するに余りあります。
ワタシなら暴れて倒れて泣き叫びますヨ!
出場するはずだった高校の監督さんや選手のインタビューに、またまた驚きました。
甲子園に出場するくらいの人たちは、やっぱりすごいなぁって思いました。
ホント早く新型コロナ、終息してほしい!

ミモザの日

今日はミモザの日今日はミモザの日なんだそう。
我が家のミモザは3種類。
お花屋さんでも一番よく見かける銀葉アカシア。
三角葉ののモノ、そして豆のような葉っぱのパールアカシア。
一番立派に大きくなった、銀葉アカシアはもう花が終わりに近づいています。
今年初めて花芽をつけた三角葉アカシアは、写真のようにまだ咲いていません。
そしてパールアカシアは新参者なので、今年はキレイな葉っぱだけ茂らせています。
ミモザってカワイイですけど、意外に強い!
我が家の暑いベランダでも、枯れずにいつもキレイな葉を茂らせいます。
パールアカシアはカオリがするらしく、それが楽しみ!
来年は咲かせてくれるでしょうか。

作り手と結ぶ庭

水曜日から始まるヒナタノオトさんの展示このご案内が届いてから、ずっとテーブルに置いて大野八生さんの絵を眺めています。
あ!ハナミズキ!矢車草!ラベンダー!
春に咲く花が一斉に咲いています。
本来なら楽しみな春の到来。
でも、今年はなかなかそうはいかないですネ。
それでも伊勢丹新宿での展示も楽しみです。
行けるカナ…。
我が家のベランダのお花と大野七実さんの小鳥ちゃんを飾ってみました。
大野さん姉妹の勝手にコラボです(笑)

今年植えているパンジーはムーランフリルというフリルのような花びら。
それが…絶対ヤツがいるはずなのに一向に見つからない。
今までは鉢の底にいたんですけどネ。
今年はいない…ナゼ?で、今日茂った葉っぱをかき分けかき分けしてみたら…。
いました!いました!丸々太った大きなナメナメ!
ずっと足跡(足はないけど)が光っていたんですヨネ。
ムーランフリルのツボミを次々食べてボロボロにしてました。
退場!です(笑)
これでやっとキレイなお花が咲きます。
あぁ〜ヨカッた!

ひなまつり

お気に入りのおひなさま新型コロナにココロを支配されてて、すっかり飾るのを忘れていました。
小さな木のおひなさま。
このすましたお顔が微笑ましく、お気に入りの出雲のおひなさまです。
ニオイスミレとミモザの小枝はベランダから採って飾りました。
このおひなさまを作られた職人さんがおっしゃってた通り、だんだん木の色が濃くなってきました。
テレビはちょっと消して、ニュースだけ観てます。
出来るだけ普段の生活をココロがけて過ごしています。
混ぜるだけのちらし寿司を作って、今日はたのしい♪ひなまつり♫

閏日(うるうび)

ベランダには確実に春がやって来ています一か月前は、こんな事態になるなど考えてもみませんでした…。
けれど、もう一か月前には戻れません。
だからどんなに不安でも、前に進むしかないないんですヨネ。

ついにじぃの高齢者住宅も面会禁止になりました。
その方が安心です。

ワタシのお仕事もジブンで判断しなければなりません。
でも、基本は安心安全。
それが第一です。

今日は4年に一度の閏日。
そんなコトは忘れてしまうほど、心配は尽きません。
ベランダには春の花々が咲き始め、季節は確実に進んでいます。
ウィルスを封じ込めるのは、ひとりひとり…ワタシもそのひとり。

春を待つ

玄関にムスカリの陶板を飾ってます毎年今ぐらいの時季には大野七実さんのムスカリの陶板を飾って、楽しみに春を待つ。
なのに、今年はそれどころではないですヨネ。
不安に思っていないヒトなんているんだろうか…。
栄養のあるモノをしっかり食べて、十分寝て、ちゃんと手を洗う。
とにかくちゃんと生活しよう。
そして春を待とう!

今も昔も

母の写真にクリスマスローズを飾って小学校の時に「奈良の大仏を作った理由」について習ったコトを思い出しました。
その頃、人々の争いや疫病、天災、それを鎮めるために民衆のココロのよりどころになるように作ったという理由だったと思います。
そのためにこんな大きなモン作ったんかぁ…と遠足の時に大仏さまを見上げたもんです。
いつの世も同じ不安が、人々のココロの中に影を落としているのですネ。

今日は弟1号が母のお墓まいりに行くというので、ワタシも一緒におまいりしました。
生前、母は世間が大騒ぎしているコトに動じず、ジブンの考えがキチンとある人でした。
新型インフルエンザの時は闘病中で、ワクチンを打てるかワタシがヤキモキしていたら「そんなに心配せんでも、私はもういいで。十分長生きや」と呑気に言ってました。
そんな母は、空から今をどんな風に見ているのでしょう。

絵本「草木とみた夢」

大野八生さんの絵本原画展「牧野富太郎ものがたり 草木とみた夢」植物学者の牧野富太郎さんの伝記絵本です。
大野八生さんの原画展が、練馬区立牧野記念庭園記念館で催されていました。
父の引っ越しで伺うコトが叶わないと思っていましたが、何とかすべりこみセーフ!
「夏のクリスマスローズ」の原画もあって、素晴らしい展示でした。
思いがけず大野さんにもお目にかかり、いろんなお話しが出来ました。
いつも思いますが、お人柄がとてもステキで絵も大好きです。
お庭のリョクガクバイ牧野富太郎さんが愛したお庭の木や草花。
木々はとても大きく高い!
見上げると冬がれた枝が空に広がっていました。
その中でも遠くから見ると、緑のツボミに見えたリョクガクバイという梅。
近くで見るとガクが緑で、お花は白い。
カワイイお花にホッとしました。

立春大吉

暦の上ではもう春2020年もひと月が過ぎ、今日から暦の上では春。
ビーズを連ねたようなユキヤナギの枝からは白いカワイイお花が咲き始めました。

大野八生さんがくださった干支のネズミちゃん立春大吉。
ネズミちゃん年の今年、たいへんな病気が発生して心配です。
お店からマスクが姿を消しました。
冷静にかつちゃんと予防して、封じ込めますように…。
そして今病気と戦ってらっしゃる方々が、一日も早く良くなりますように…。

ニューイヤーカード

ギャラリーらふとさんのニューイヤーカードギャラリーらふとさんのニューイヤーカード。
大野八生さんのイラストが毎年楽しみです。
そしていつもリビングの壁に吊して、カワイイなぁ〜と眺めます。
大野さんののワークショップで作ったリース、まだまだグリーンが美しいです。

2020はねずみ年 ワークショップで頂いた絵と同じ、白いねずみちゃん。
寒い冬からいち早く春を告げるお花たちもカワイイ♡

ヒナタノオトさんの新しいサイト「手しごとを結ぶ庭」
大野八生さんのイラストが、ソコココに使われていてとてもステキ。
新しくいろんなコトを始められるようで、ワクワクしますネ。

2020あけました

稲藁で作られている祝酉2020年あけました。
喪中ゆえ、新年のご挨拶はできませんが…。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
しめ縄は飾れないですが、玄関の中に稲わらで作られた「祝酉」をかけました。
酉さんのお腹にイイコトが入ってくるらしいです。
今年こそ!今年こそ!今年こそ!(笑)
笑う門には福来たるです!
佳い年になりますように…。

大晦日の紅白歌合戦。
ユーミンが「ノーサイド」を歌うって!と楽しみにしていました。
ラグビーワールドカップの日本チームの活躍にちなんでの選曲でした。
もう30年以上前のアルバムの曲、ジャケットを観て懐かしく思いました。
当時、ラグビーのコトはまるで知りませんでしたが、この曲の世界観はとても琴線に触れました。
エレピのイントロ…。
あぁ〜当時のアレンジのまま…全然古さ感じないわぁ…。
と、ピアノの向こうにマンタさん!
そうそうユーミンの曲は素晴らしいけど、この方のアレンジがイイんだなぁって改めて思いました。
緊張してるであろうユーミンを演奏でバックアップするマンタさん。
なんてステキなご夫婦でしょう。
今のラガーマンのココロにも響くステキな歌でした。
ワタシも口ずさみ、懐かしくて涙が出てきました。
年の終わりにイイモノ見せて頂きましたネ。
氷川さんもカッチョよかったヨ〜。

ボンヤリではなく

食器棚の地震対策地震対策はイロイロしているつもりでしたが、どれもボンヤリしている。
いざという時大丈夫か!
NHKの「パラレル東京」を観て考えるコトがたくさんありました。
寝室の家具は全部突っ張り棒は済んでいますが、食器棚は倒れてもシンクに引っかかって倒れないと思っておりました。
が、扉が開いて中から食器が飛び出てきて、ケガをする。
ヘタをすると閉じ込められる可能性もある。
そんな懸念があって、地震対策をするコトにしました。
鉄は熱いうちに打て!とばかり(笑)

突っ張り棒、食器の下に滑り止めシートを敷く、扉ロック。
で、今日から始めたのですが、滑り止めシートを敷くだけでも終わりませんでした。
結構たいへん(汗)
クリスマスイブに何してんだろ〜と思いつつコツコツと。
年末までには終了したいです。
それと、非常食の一週間の献立と道具、非常用のトイレの用意。
これもボンヤリではなく、ちゃんとイメージして。
そう…地震は明日やって来るかもしれませんネ。


TOP