これはなんでしょう?材料と道具です。
麦わらの芯を細く裂き幾何学的に並べ星や雪の結晶ようなカタチを作る「ストロースター」というモノです。
ドイツではごく一般的に知られた工作で子どもたちは学校の家庭科や図工の授業でも取り組むらしく、特にクリスマス時期にはツリーのオーナメントとして作るのだそうです。
去年、もりのにわさんの12月のパンの箱の中に一つ入れてくださっていて、市販で売ってるストローオーナメントとは違う繊細さがとてもステキだなぁと思っていました。
で、今年主人と初心者キットを買って作ってみようかというコトになりました。
が!ブッキーなワタシはすぐに脱落。
器用な主人が作るコトに…
「♪ダンはんがぁ夜なべをしてぇ〜ストロースター作ってくれたぁ〜♪」(かあさんが夜なべをして手袋編んでくれたのフレーズのメロディーをのせてください笑)
というコトでイロイロなパターンで主人が製作したのがコレ。
次から次へと出来上がり、ついにはセットのストロー(麦わら)がなくなってしまいました(笑)
根詰めないでと言いましたが、本人楽しんでおりました。
「そんなに楽しいの?」と聞くと「楽しい〜もっと難しいカタチにチャレンジしたい!」とのコト。
エェ〜そしたら今度は上級者セットですかぁ〜
“ストロースター” へのコメント
コメントする
*メールアドレスが公開されることはありません。
ストロースター、あまりにも素敵なので調べてみました。
が、私にはハードルが高いと断念(笑)
ぐっさん様は、本当に器用ですよね!
いいな~♪
去年、市販のストローオーナメントを買いましたが、今回作ったモノと一緒に飾ってみると似ているけど全然違うモノでした。
で、市販のは全部やめて主人の作ったストロースターのみに今年はしました。
小さい頃からプラモデルとかが好きだったらしいですヨ。
もっと難しいのを作ってみたいなんてワタシには考えらえません笑
久しぶりにのぞかせてもらってます。もうツリー飾っッたんやね。あーうちも飾らんと。モモ父やるねえ。こういうのって男の人のほうができそう。
私は昨日までクリスマスリースをせっせと作りクラフトセールに出展してきました。もう外は冬景色。今年も後少しやね。
イロイロ忙しかったからでしょう?
お疲れさまでした。
ココ母が作ったリース、どんなんか見たいなぁー
写真撮ってあるならメールで送ってェ〜
ホント一年間が年々加速していく感じするワ笑
もうそちらは雪積もってるやろねぇ。
風邪ひかんように楽しいクリスマスや新年を迎えてネ!