モノコト

日々のものこと

ワタシのたからもの

大野八生さんの絵本と企画展先日のワークショップで見せて頂いてとてもステキだなぁ〜と思った絵本「庭のたからもの」
ワタシがいつも身近に思う草花のコトが、大野さんのイラストとともにとても詳しく知るコトが出来ます。
ホント、絵がカワイイ♡八生さんの絵の大ファンです。

そして絵本牧野富太郎ものがたり「草木とみた夢」の企画展のご案内。
練馬区立牧野記念庭園記念館で2月9日まで催されています。
こちらもとてもキニナっています。
タイミングよく行けるといいなぁ〜。

ももを描いてもらった絵本の最後のページに、特にリクエストしたワケではないのですが、ももを描いてくださいました。
もうワタシのたからものです!

そしてそして!お土産っていって来年のねずみちゃんの絵も頂いたんですヨ。
小さな額に入れて飾ります。

侘助ことしも咲きました

侘助は大好きな花今年も侘ちゃん咲きました。
外壁塗装工事のため何度も運ぶうち、ツボミがずいぶん落ちてしまいました。
少ないツボミですが、咲いてくれるとウレシい!
いつのまにかひっそり開いてる侘助は、凛としていて一番好きな花のひとつです。

「いだてん」視聴リアルタイムに追いつきました。
今度の日曜日が最終回。
最初、早口でまくし立てる田畑さんがニガテでしたが、阿部サダヲさんの演技の素晴らしさで今では田畑さんの大ファン!
「最終回さびしいじゃんねぇ〜」って言いたくなります(笑)
日本のオリンピックの歴史も勉強できたじゃんねぇ〜。

「みをつくし料理帖」も再放送観ました。
源斉先生が澪に教えてくれた「食は人の天なり」と言う言葉が胸に残りました。
いつもそう思ってごはんを作っていますが、改めて食べるモノの大切さを考えました。
どうしても日々の暮らしに忘れがちなコトを教えてくれるドラマです。
スペシャルも観なくちゃ!

茶の湯特集

茶の湯の特集はいつもゆり子さん「そろそろ知っておきたい」ってどーゆコト?
ヘェ〜茶の湯、密かにブームキテるってコトですかネ。
そういえば、器の作家さんたちも抹茶碗を作ってらっしゃる方が増えてきました。
それが茶道具になると、こ、こ、高価!
茶入れとか仕覆とか茶杓とかも、作家さんのこだわりを感じる素晴らしい作品を見かけるようになってきました。
いろんな作家さんが作った茶道具が入っている茶箱なんか、もう芸術作品です。
触れる芸術作品、いつも目の保養をさせてもらっています。
アバンギャルドなモノもありますが、そこはやはり静かな道具が好みです。
と言っても、いつも見るだけ見るだけです。
結婚前に10年習っていた茶道が、今ごろ楽しく感じられるようになってきました。
お茶も作法だけでなく、いろんな角度から自由に楽しめるようになってきましたネ。
お菓子もホント、美味しくてカワイイし。
最近のカーサブルースの茶の湯特集は、大好きな石田ゆり子さんがいつも登場されるのでイイ〜!

宵の明星

西の空にキレイなお月さまと明星ずっとずっと雨続きで気分の下がって、体調もイマイチ。
全ては十分な睡眠が取れてないからのようです。
フワフワっとしてて、時々気持ち悪くなったり頭痛がしたり…。
季節の変わり目だから、自律神経が乱れているんでしょうか。
やっと昨日はいい天気。
お仕事から帰ってももの散歩に出たらキレイなお月さまと宵の明星。
よいのみょうじょ〜♪フゥー手がとどきそおぉ〜と口ずさみました(ユーミン「私を忘れる頃」笑)
写真に撮ると小さいですが、お月さまも明星もホント手が届きそう。
今日はゆっくりして、日曜日は喪中ハガキ書かなくちゃ…。

クドカンさんの「いだてん」
ゆっくり観る時間がなかったので、ずっと録画溜めしておりました。
それでも、今年もあと一か月あまり。
早く観なくちゃと出来るだけ毎日一話観てます。
メチャおもしろい!
観るたび感動して、笑って、関東大震災ではイロイロ思ったりして…。
やっと第二部に突入しました。
ショーケンの是清さん、カッチョイイ!
日付けとしてはまだ6月分。
ガンバって観て最終回に追いつきたい!!!
クドカンさん!おもしろいヨォ〜。

パンとスープ

美味しいパンと食べたくなったスープ先週火曜日、じぃの病院の付き添いに3時間以上かかりました。
台風の停電がこんなところにも!と思ったのは、台風停電の影響でMRIを撮るのに4〜5時間待つ場合があります、と最初に言われました。
詳しいコトはわかりませんでしたが、稼働してるMRIが少なかったです。
停電で壊れた?
とりあえず3時間くらいで済んでヨカッた。

その夜、疲れてしまってお風呂から上がってついついうたた寝してしまいました。
フッと起きた時「あ!しまった!」と思いましたが、あとの祭り。
やっぱり次の日の朝、カラダがダルい…。
そしてその次の日もお仕事が終わり夜はゾクゾクしてきて、あぁ〜熱上がってきてると感じました。
このワタシが食欲がなくなってきて、こりゃホントダメ!
幸い7度3分くらいで、薬を飲んで寝たら金曜日はチョット復活。
お仕事したら元気になり帰ってからひらすら寝ました。
土曜日は食欲が出てきて美味しいdodoさんのパンを買ってきました。
スープは以前スープストックさんで食べたモノを思い出して、テキトーに作りました。
体調悪い時はスープ、ホントにイイですネ。
今日もじぃのごはんはカンタンにさせてもらって、ひたすら寝たいと思います。

黄色集め

我が家の黄色の割合多いです少し前に「色集め」って流行ってましたヨネ。
我が家で集めるとしたら、黄色でしょうか。
黄色と言っても薄〜いクリーム色のような色ではなく、どちらかと言えば蜂蜜みたいなちょっと濃いめです。
イッタラティーマ のハニー。
まさにこの色ですネ。

テーブルの向こうにおやつがキニナってる黒いヤツ。
左耳下がってますヨネ。
朝から耳が気になり、イライラしてる様子で掻いてしまいました。
多分カサブタになってます。
この後、クリニックに行ってブチャ顔で耳そうじされてお薬を耳に入れてもらいました。
クリニックに行ったら、中で待てません。
怖くて怖くて、ドアの外に行きたがり首がしまってしまいます。
仕方がないので外に出て道を渡った公園で待つんですヨネ。
夏は結構たいへんでしたが、今は大丈夫カナ。
それでも、ももさんをクリニックに連れて行くと当の本犬だけでなく、飼い主も疲労困憊です(苦笑)

令和元年の秋

紅あずまの焼き芋一昨日のお祝い、昨日のパレードと令和のイベントが続きました。
どちらも素晴らしく、改めてジブンも日本人なんだナ…なんて感慨深くなったりして。
国民のキモチが、両陛下に伝わったのではないでしょうか。

令和元年の秋に、紅あずまの焼き芋、柿、みかん。
いつまでも平和で穏やかな日々が続きますように…。

工房からの風2019

工房からの風今年も行きました夜中に大雨になり、朝もまだ降っていました。
それが10時前に、おぉ〜止んだ!
「工房からの風」に出展される作家さん、運営のスタッフさん、一年間楽しみにしていたワタシのような方々の願いが天に届いたんですネ。
今年はご近所のお友達とご一緒しました。
やっぱりひとりで行くより楽しい!

らふとのお庭には秋明菊がキレイふたりでゆっくりまわりました。
お庭も秋明菊が咲いてとてもキレイ!
やっぱりこのお庭があるからイイのですネ。
最後はトキニワカフェでお茶もうお昼、最後はトキニワカフェでお茶。
パティスリー ミアさんの「りんごとキャラメルのケイク」「ミルクシフォンケーキ」とハーブ紅茶を頂き、ホッとひと息。
ミアさんのお菓子は美味しいナ。
ホント堪能しました〜やっぱり楽しいヨネ!
明日もあり〼
お時間ある方はぜひ!

月とオリオン

朝の光がまぶしいです昨夜は風雨がひどく、ヒューと窓ガラスを揺らすほどの突風が吹いて怖い夜でした。
でも、停電になるとお風呂も入れなくなるので、さっさと入って寝るコトにしました。
夜中12時くらいに目が覚め、外が静かになってるコトに気づきました。
また3時くらいに目が覚めると、窓辺でももが外を見ていました。
夕方雨風の中用足しに出ましたが、ウンが出ず。
あぁ〜ウンしたいだろうなぁ〜って思って、外に出ました。

まん丸のキレイなお月さまとオリオン座が光り、少し生暖かい風が吹いていました。
自然の前では、やはり無力なのだなぁ…と改めて思いました。

河川の氾濫や竜巻のあと、あまりの被害に言葉もありません…。
一日も早く、日常が戻りますよう心から願っています。

また台風直撃

ラヂオと懐中電灯また台風直撃のようです。
19号は数日前からテレビでずっと恐ろしい大きさダ!と報道されて、前回停電を免れたわが町もとても心配になってきました。
とりあえずラジオと懐中電灯、ろうそくと点火用ライターなど、最悪避難が必要な時に持って出れるようにしました。
あとはお風呂にお水を張る。
植木を中に入れる。
今日のうちにおでんとおにぎりを作っておく。
お茶も作っておく。
モロモロ充電。
クルマのガソリンは満タンに!

まだ外は外壁工事の足場が組んだままです。
前回よりも風が半端なく吹くみたいなので、それも心配です。
どうか被害がありませんように…。

8%と10%

なぜ味醂と料理酒が10%!10月に入って消費税が上がりました。
ずいぶん前から報道やワイドショーで大騒ぎでしたからキモチがザワザワしておりましたが、いざ始まると還元とかで9月よりもお安い金額になったりするコトがあって混乱してますネ。
どうせ上がるから、もういいや!と何かをたくさん買ったりはしませんでした。
でもネ!でもです!!
ただ一つだけどうしても納得できない。
なぜ味醂と料理酒が10%?
飲まないし、贅沢品ではないし…。
これがないと料理できません。
調味料です。
酢とか醤油と同等です。
うぅ〜ん!コレだけは納得できない!

銀座で盆栽がキニナった

お供えをまかっていただきます主人の父、母にお供えしていた京都の栗まんじゅう。
まかっていただきます。温かい加賀棒茶とともに。

先日、銀座松屋さんで催されてた「銀座・手仕事直売所」
そこで奈良からいらした盆栽家の方とイロイロお話しました。
とてもステキな盆栽ばかり。
植木鉢を見て「陶芸家の小野哲平さんの作品に似てるナ…」と思ってたら「あ、それは高知で陶芸されてる小野さんと言って…」と丁寧に教えてくださいました。
「おぉやっぱりか!」とココロの中で呟いてました(笑)
へぇ〜小野さんの植木鉢って、ナーンカ贅沢〜!
盆栽家さんのそのお人柄もステキで、そのブースで結構長い時間おりました。
奈良は良いところですヨネ〜とか、この木はなんていう名前なんですか〜とか…。
カエデの盆栽、ステキだったなぁ…。
秋は紅葉するらしいです。
でもネ…盆栽ってステキであればあるほど、その後それを維持していくのは難しいような気がして二の足を踏んでしまいます。
そう話して、結局見せて頂くだけでした。
それから数日後、好きな番組「サラメシ」を観ていたらその盆栽家の方が!
エェ!あの方!
とても有名な方だったのですネ。
そりゃあ銀座のデパートで出店されてるんですもんネ。
番組内で奥さまの作られた、塩むすび美味しそうでした!
ふきのとう味噌もネ!
明日日曜の朝8:25から再放送あります。
今度どこかでお目にかかれたら、カエデの盆栽もう一度見せてもらいたいです。

秋の空

今朝の空今朝の空。秋っぽい空。
晴れているとホッとします。
まだまだ地元、ご不自由な生活されている方々がたくさんいらっしゃって心配しています。
ポンコツなオバちゃんは、何も出来ず…。
協力できるコトは積極的に参加したいと思っています。

連休は雨模様。
少し涼しくなってきましたが、体調管理もキニナリます。

週末のお墓まいり。
行けるかなぁ…。

キャンドルスタンドを作る

ギャラリーらふとさんでワークショップに参加土曜日。
ずいぶん前から楽しみにしていた、ギャラリーらふとさんのワークショップに参加しました。
陶芸家 大野七実さんに教えて頂き、キャンドルスタンドをコネコネして製作。
前回蓋もののワークショップでは、ほとんど七実さんに手を添えてもらいました。
だから、今回はなるべくジブンでと思っておりましたが、結局ずいぶん手伝ってもらったナ(苦笑)
それでも、イメージ通りのモノが出来ました!
この後、成型してもらったり、釉薬や2度焼きとかお手間をおかけして「工房からの風」で完成品を頂きます。
ホント楽しみです!
ありがとうございます。

製作が終わって、七実さんのプレートにらふと茶菓部さんの柑橘ピール入りのケーキとレモングラスのお茶を頂きながら、今年の「工房からの風」のご案内を見せてもらいました。
今から、ワクワクです!
お庭にはカワイイお花に蝶々が来るお庭にはカワイイお花に蝶々。
台風でひまわりは倒れたらしいですが、樹々は根がよく張っているからか大丈夫のようでした。
ホントちょっと台風の方向が違うだけで、被害も違うのですネ。
参加された方みなさん、台風で被害にあった地域にキモチを寄せていらっしゃいました。
早く復旧しますように…。

夏の疲れ

追熟中のネクタリン9月だというのに、この暑さは何でしょう!
そしてお仕事からの帰り、強烈な雨雲に追いかけられました。
急激に雨が降りコワイ感じ、雨が降っただけでちょっと心配になるって…。
やっぱり気候が昔とは違ってきてるのでしょうか。

今日は、駅の出口を間違ったり反対方向に行ってしまったり…。
それに忘れ物をしたり、ダメダメでした。
夏の疲れが出ております。
遊んでたワケではないですが、ボーッとしてるんじゃねーヨォ〜。
しっかりしなさい!

そして、そして、早く電力が復旧しますように…。


TOP