くり

20120920-163255.jpg

栗の季節になりましたネ〜
和菓子もケーキも栗を使ったモノがいっぱい。

ワタシの祖母の家は、京都の丹波というトコロで「丹波栗」という大粒の栗が有名です。
粒が大きいので加工するのにイイみたい。
なので有名なお店のマロングラッセなどに使われるらしいです。

とは言っても祖母が作ってくれるのは「渋皮煮」とか「焼き栗」
特に焼き栗は甘さが濃縮され、皮もパリパリっとむけて美味しかったぁ〜

祖母の家の裏には栗林があって、たくさんの栗の木や柿の木があって茂っていました。
この季節には、イガに刺さって「痛っ!」って言いながらピカピカの栗を拾う(ほじくり出したり)のが毎年の恒例。楽しかった思い出です。

20120920-164456.jpg

仙太郎さんの「生渋栗」というお菓子。
仙太郎さんには他にも「栗大福」や「栗蒸し羊羹」「こぐり」など栗の
お菓子がたくさん。
大きい栗、入っています。

お茶は献上加賀棒茶の水出しです。これがまた美味しい!

栗好きのワタシにはウレシい季節がやってきました!

“くり” へのコメント

  1. ruriiro より:

    私も大好きです!
    ももははさん、恵まれた環境だったのですね♪丹波栗なんて、すごい(^-^)/

    京都って、憧れの地です。
    悠久の雅な都。生粋の東日本人にとっては、少し緊張する憧れ★

    仙太郎、大好きで、今日も伊勢丹のぞいたのですが、長蛇の列で断念(–;) 週明け、またのぞいちゃいます。

    • ももハハ より:

      丹波の栗は大きいので甘みが少ないって言われてるみたいですが焼き栗にすると甘かったですヨ〜栗の下の部分だけ皮をむいて焼くとうまくパリパリってむけました。

      京都、実は関西に住んでる時はあまり好きではありませんでした。
      でも離れてからは京都みたいな街ってないんだなぁ…って改めて良さを見直しました。

      仙太郎さん、最初は京都に住んでる上司が差し入れでくださってからのファンです。
      伊勢丹はいつも並んでますネ。銀座三越はそんなに並んでいませんから狙い目です。

  2. ruriiro より:

    追伸
    加賀棒茶、我が家も常備です♪一保堂の麦茶も(笑)

    • ももハハ より:

      加賀棒茶はホットでもアイスでも美味しいですネ!
      一保堂さんはお正月の大福茶や煎茶を頂きますが麦茶は頂いたコトがありません。
      でも麦茶はツブツブじゃないとだめですネ。
      よくある紙パックは砕いて入っているからか、香ばしさがなくなって全然ダメです。

      ところで丸の内の一保堂さんには行かれましたか?
      お茶は買ったコトあるんですが一度お茶をしたいってずっと思っています。

  3. ruriiro より:

    丸の内の一保堂さん、お友達がいってとてもいいよと話していたので、一度、いってみたいと思っていました。
    ももハハさんとお会いするとき、一保堂さんも楽しいかも^^

ruriiroさんへ返信

(required)

(required)

*メールアドレスが公開されることはありません。