今年も日本庭園の竹林では、アッチもコッチも「ダヴァ ダヴァ ダヴァ ダヴァ ダッダ!」
「タケノコ体操」を知らない方はナンノコチャ?ですネ(笑)
そんな体操があるんです。
タケノコを見るとその歌を口ずさんでしまいます。
竹林に「タケノコとるな!」の看板がついてから、タケノコの安全が守られています。
ヨカッた、ヨカッた。
(余談)
今日は都内でお仕事でした。
某国の大統領が国賓でいらっしゃるというコトで、職場も帰りのバス乗り場(銀座)も大騒ぎでした。
お巡りさんたち、お疲れ様です。
ワタシもジロウさんのお寿司食べてみたいワァ…。
“タケノコ体操” へのコメント
コメントする
*メールアドレスが公開されることはありません。
やはりそうでしたか~。
ももハハさんの職場、まさに!ですものね(笑)
ジローさんのお寿司、私も憧れです♪
主人とは目標が達成されたらと話していますが、いつのことやら。一生に一度は食べたいなあ。
そういえば、大好きなかたにお声かけいただいているお店なのですが、ジローさんのところから独立された腕の良い職人さんが、あの近くでお店やっていらっしゃるそう。そちらはもう少しお安いそうですよ。お味は、やはり認められただけあって抜群だそうです。
当面は、盛岡駅地下の開店寿司清次郎で満足な我が家です(笑)←でも、回転寿司とは思えないほどの美味しさで、観光客さんはびっくりされるので、ももハハさんもいつか^^
もうたいへんな騒ぎです!
ヘリコプターは飛ぶし、街宣車は大声で何か叫んでるし…
迎賓館ではなくホテルに泊られるから、物々しい感じだし…
銀座は銀座でちょうどバス乗り場が数寄屋橋。
バリケードで仕切られるし、たくさんヒトが大統領見たさに留まってるし…
いつもの倍以上疲れました笑
ワタシも主人もドキュメンタリーを観て、ジロウさんのお寿司食べたいねぇって言ってたんです。
でもますます予約とれないですネ、きっと。
ジロウさんのお店で修行された方なら一流ですネ。
ホロっとシャリほどけるお寿司頂いてみたい!
三陸海の幸の握り、美味しそうです〜
回転ずしでも街のお寿司屋さんでも美味しいお寿司ならどこでも行って頂いてみたいです!
お゛ータケノコ体操。
言われて思い出しました。笑
ワタシも季節季節で頭に思い浮かぶのは童謡中心です。(^o^;
あっ、タケノコは童謡ではないですが。笑
うちの方の竹林もニョキニョキーーーです。
ヤッパリyukiさんはご存知でしたか!
ワタシ、タケノコ見ると何故だか歌ってしまいます笑
でもワタシがこの体操をしていたのは、かれこれ30年くらい前。
それなのに今でも保育園でやってますよ。
びっくりです!
人気体操の一つらしいです。
タケノコって一日で大きくなりますヨネ。
yukiさんもお散歩でチェックされているのですネ。
ホント、ニョッキニョキです笑