冬至

20131222-193636.jpg

今日は冬至。
でもワタシ、お風呂に入れるよりお料理に使いたい柚子。

20131222-193821.jpg

先日、柚子を収穫して「ゆず酢」を作っていらっしゃる様子をテレビで紹介していました。
高知では柚子を収穫したら、その果汁を絞って「ゆず酢」を作るそうです。
ワタシも作ってみたい。

殺菌作用があるからお魚をシメたりするのにもイイらしい。
もちろん香りがよくて美味しいのは想像つきますネ!

食いしん坊のワタシは「ゆず酢どんな感じかしら…」と興味が湧き、高知のアンテナショップに行きました。
岡林農園さんの「ゆず果汁」と「直七果汁」という小さい瓶入りです。
「直七?知らないなぁ…」とキニナって先に使ってみました。

直七って何???っていう説明書きが付いていました。
以下引用「直七(なおしち)は、高知県特産の柑橘類です。他の柑橘類よりも、まろやかな酸味と香りが特徴で…(中略)江戸時代、魚売りが、新鮮な魚にかけて食べるための酢みかんとして、この柑橘を一緒に売っていました。その魚売りの名前から「直七」という名前がついたのだそうです。」

ふんふんナルホド〜
確かに爽やかでレモンほど酸っぱくない感じです。美味しい!
昨日は小エビの天ぷらに少し振ってみました。
焼き魚やサラダにもイイみたい。

ゆず果汁はお寿司のすし酢に使うと香りが良くてイイらしい。
それも美味しそう〜
今度は混ぜるだけちらし寿司の素じゃあなくて、すし酢からちゃんと作ってみたいです。

やっぱり柚子はお風呂に入れて浸かるより、食べるほうが興味あるなぁ(笑)

“冬至” へのコメント

  1. yuki より:

    私も同じ番組みましたよぉー。
    へぇー!とか、ほぉーとか言いながら。笑

    私は柚子、普通に酢としてドレッシングとかにも使ってます〜。
    ちらし寿司、旦那が好きではないので最近作っていませんが
    すし酢にも良さそうですね〜。
    ぜひぜひ挑戦して見てください。(≧∇≦)

    • ももハハ より:

      yukiさんもご覧になっていたんですネ。
      テレビを観ていて、搾った柚子果汁がそんな日持ちするなんてと思ったのですが、殺菌作用があると聞いて納得しました。
      昔の人の知恵ってスゴイですネ。

      そして美味しいですもんネ、柚子。
      ドレッシング、サラダが爽やかになりますヨネ〜
      今回買ったゆず果汁の方にお寿司に使うとイイって書いてあったんです。
      一度挑戦してみたいです。
      って言うか食べてみたいんですネ笑

  2. ree より:

    初めまして。
    ruriiroさんのブログでモモハハさんのブログを知り
    いつも楽しみに訪問させて頂いております。
    「ゆず酢」に興奮し、思い切ってコメントさせて頂きました。
    私は高知出身なのですが、柚子の季節には大量に絞り「ゆず酢」を・・・ちらし寿司、市販のものにかけても美味しいですよ~ポン酢もすぐ作れますし、色んなものに少し入れるととっても良い香りです。
    焼き物和え物汁物ご飯もの、色々お試し下さいね。

    • ももハハ より:

      reeさん 初めまして!
      ruriiroさんのブログでコメントされているのをよく拝見しておりました。
      つたないブログ、見てくださっていたのですか!
      ありがとうございます。
      これからもお時間のある時に覗いてみてくださいネ。

      reeさん高知ご出身なのですネ。
      ではワタシがテレビで観た柚子搾りをされたコトがあるのですネ!うらやましいぃ〜
      テレビを観ながら「ワタシも柚子搾ってみたい!きっといい香りなんだろネェ〜」と主人話していたんです。
      で、主人が「アンテナショップに行けば売ってるんじゃない?」と言うので行って買ってきた次第なんです。

      お寿司、やっぱり美味しそうですネ。
      ちらし寿司の素に混ぜていいんですネ。
      ちょっとハードルが下がりました。
      でもすし酢、具など最近作ってないので時間が出来たらやってみます。

      焼きもの、和えもの、汁もの、ご飯ものですか、なんでもOKなんですネ。
      それではまたアンテナショップに買いにいかなっくちゃ笑

コメントする

(required)

(required)

*メールアドレスが公開されることはありません。