モノコト

日々のものこと

節分

今日はもう2月3日今日はもう2月3日!明日は立春。
ついこないだ、お正月だったじゃない!
あぁ〜1月にはいかれてしまいました(汗)
2月は逃げられないようにしたいです…。

毎年のように恵方巻きのコトを書いておりますが、今年も変わりません。
大阪が発祥と言われてる恵方巻き。
神戸生まれの大阪育ちのワタシ小さい頃にはありませんでした。
聞くところに寄ると海苔屋さんの策略ではないかと…。
でも、別に節分に海苔巻きを頂くコトには異論はありません。
海苔巻き、美味しいですもんネ♡
ただ、母が生前「切らんと食べるなんてお行儀悪い。切って頂き」と言っておりましたので、我が家は切って食べやすくして頂きます。
母も大阪生まれの大阪育ち、恵方巻きは最近のもんやなぁ〜って申してました。
特にお年寄りや小さなお子さまは喉を詰めたりしたら大変ですもんネ。

白ごはんさんのシンプルな海苔巻きレシピで作りました。
豪華さなしですが、飽きないお味です。
器は松原竜馬さんのスリップウエア。
ちょうど海苔巻きで隠れているところに果実の断面のような模様がある、ユニークな作品です。
そういえば去年の節分の海苔巻きの器も同じ松原さんのスリップウエアです。
Callさんで買った福豆は落花生今年、Callさんで買った福豆はナント千葉の落花生。
オーガニックの落花生を炭で炒ってあるそう。
調味料がついてない本来のピーナッツがとても滋味深いお味です。
黒いヤツも皮をむいて2つほどもらいました。
今年も元気にネ〜過ごせるとイイネ!


TOP