モノコト

日々のものこと

神代楡の角皿

20140801-212257-76977755.jpg

20センチ角で表面にノミ目のある素朴なモノ。
神代楡(ジンダイニレ)という木で出来ています

神代楡とは、神代木(ジンダイボク)のひとつで「埋もれ木」などとも呼ばれ、急な気候変化や火山活動などで湖の底に沈んだり、火山灰の中に埋もれたりして呼吸を止めていた木々たちが、何千年もの時を経てタイムスリップして現在にやってきたモノなのです。

そして作家さんの手により器になり、我が家にやってきました。

実はコレ、ワタシが選んだモノではなく、6年前くらいに三谷龍二さんの展覧会に無理矢理連れて行かれた主人のミタテなのです。
そんな特殊な素材というコトは全く知らず「コレがイイ!」と選びました。
使っていくうちに緑と灰色がかった木の色はずいぶん茶色に変化してきて、ワタシもお気に入りの器の一つでした。

それを、それを、ナント先日不注意で落としてしまいました…
あぁ〜なんバカなコトを!
角が一箇所割れてしまいました。
「何であんな置き方したんだろ…」とキモチが落ち込む、落ち込む…
いくら後悔しても元には戻りません。
洗濯を干してても、ももとお散歩しててもそのコトばかり頭を巡ります。

すると主人「割れた破片全部持っておいで」と言って破片を小袋に入れてお皿と一緒に机の上にしばらく置いていました。

「どうするのかしら…割れたところをヤスリで磨いてくれるのかしら」
いつもはワタシが何かを壊すと、ガサツだ!と叱られますが、今回に限ってはそう言っただけ。
ワタシが落ち込んでるのがわかるのカナ、なーんてチョット思ってました。

20140801-214417-78257621.jpg

ある朝起きたら、欠けた角がどこだかわからないくらいキレイになっていました。

まずパズルみたいにバラバラの破片を組み合わせ木工用ののりで貼り合わせ、破片がなくなった箇所に木工用パテを埋め込み、パテの箇所にアクリル絵の具で色付けして、仕上げにクルミオイルを塗ってくれたんですって!
さすが小さい時にたくさんプラモデル作ってただけある。

割れたトコロも写真に撮っておけばヨカッた〜

時を超えて我が家にやってきてくれた神代楡。
改めて大切にします…


TOP