モノコト

日々のものこと

そろそろ出番

20121017-163817.jpg

昨日お布団を冬のモノにしました。
わが町も朝夕はめっきり寒くなってきました。

リビングでも膝掛け、毛布がそろそろ出番です

あまい香り

20121016-172043.jpg

ももと散歩しているとあまい香り。
小さなオレンジ色のカワイイお花、キンモクセイ。
春はジンチョウゲ、秋はキンモクセイが二大香り花ですネ。

20121016-172431.jpg

散歩ついでに街のスーパーに寄りました。
待っているもも。

何でそんなに背中を丸めて情けないポーズで待ってるの?
ジブンのテリトリーでない場所だと急に気が弱くなるネ(笑)

クロシバiPad

20121015-145525.jpg

こんなん貼っちゃいました。
前からワタシのiPadってすぐわかるモノ、つけたかったんです。

20121015-145646.jpg

ウチの黒いヤツにも見せましたが…
食べ物じゃないので興味なしだそうです(笑)

ベビーボウルとスプーン

20121014-194121.jpg

昨日行った「工房からの風」でステキなモノを見つけました。

木工作家の川端健夫さんの作品。
赤ちゃんの離乳食用のボウルとスプーンです。

川端さんの作品はどれもノミの跡が丁寧でとても細かく、美しいモノばかりでした。

ベビーボウルの内側はお芋さんなどを潰したりするのに、ちょうど良いカーブにカタチ作られていたり、外側は持った時にお母さんの手にシックリ馴染む大きさカタチだったり…そんな工夫が施されているコトを川端さんご本人から伺うコトができました。

今回10回目のアニバーサリーを記念して、デレクションをされている稲垣早苗さんが「工房からの風」というご本を出版されました。その本に川端さんのコトも載っています。

お子さんの誕生を機に我が子に作った木のスプーンのコト。
暮らしの中にある美しい道具、イイなぁ…ステキです。

来年、お友達の赤ちゃんが産まれます。
きっと気に入ってくれると思うなぁ…。

工房からの風

20121013-194517.jpg

今日はとても楽しみにしていた「工房からの風」
風と雨が酷かった去年とは打って変わって、今年は穏やかなイイお天気。
10回のアニバーサリーです。
今回も素敵な作家さんたちの作品が「ギャラリーらふと」のお庭の緑の中で輝いていました。

20121013-221806.jpg

20121013-221952.jpg

趣向を凝らしたディスプレイ、「工房からの風」ならでは…。

20121013-225617.jpg

20121013-225631.jpg

ボビンレースの作家さんの製作の様子も目の前で見るコトが出来ました。
何だか小さい頃にやったリリアンを思い出す。

20121013-223132.jpg

作品のソコココに、明るい光が満ち溢れていました。

他にもガラス、木工、金属のアクセサリー、ウールのフェルトなど魅力的な作品ばかり。
明日までです。まだの方、ぜひお出かけください〜。

黒まんじゅう

20121012-085939.jpg

今朝、ワタシたちが起きてくると気配を消すようにそーっといなくなった
もも。
どこ行ったのかなぁ?って寝室にいくと、ワタシがクチャクチャに放置したお布団の上に黒いおまんじゅうのよう。
ウフフ〜かわゆい!(飼い主バカ)朝からあったかいキモチになりましたヨ。

しかし!只今ももさん換毛中。
ふとんが毛だらけにならないように早々にご移動頂きました(笑)

ケータイ

20121011-102730.jpg

昨日は都内でお仕事、忘れ物ないようにちゃんとしたつもりが「ケータイ」を忘れました。
「ダメじゃないか!」って主人に言われましたヨ〜
いつもそんなに活躍しているワケでもないので、なくてもあまり困りません(笑)

20121011-103029.jpg

ワタシのケータイ、裏はヒノキの間伐材で出来ています。
間伐材を有効利用する主旨と木の感じが好きなので使っています。
スマホに間違えられますがガラ携です。
正直、まえの携帯のほうが使い易いですが、やせ我慢してコレを使っています(笑)

震災以来、まえの携帯とその予備のバッテリーも一緒に仕事場には持っていっています。震災の時はiPadもたいへん役に立ちました。必ず持って行くようにしています。

いつ、何が起こるかわからないご時世ですからやっぱり忘れちゃあダメですネ!

20121011-104130.jpg(おまけ)昨日、都内特に有楽町付近はIMF国際会議の警備が厳重でした。
ワタシの職場付近も事前に警備厳しいと言われていましたが、こちらは大したコトなく、いつもより外国の方が多いかなって感じぐらい。

ちなみにワタシの好きな漆塗師赤木明登さんの片口「天狗銚子」がIMF世銀会場で政府展示れているらしいです。スゴイ!外国の方が赤木さんの漆をご覧になってどんな印象をもたれるのでしょう。
聞いてみたいなぁ…。

お祝い

20121009-231318.jpg

こんな歳(どんな歳?)になっても、ロウソクを灯してお祝いしてもらいました。でもいくつになってもいいもんです。

お祝いのコメント、ありがとうございました!
とてもウレシかったです!

大切な日常

20121009-092035.jpg

この時期に新芽を伸ばし、寒い冬に花を咲かせる侘助。
その凛とした姿を見るとジブンもそうありたいと思います。
とは言っても日常に埋れて、すぐに楽なほうに流れてしまいます。

逆子で4000g初産の母をずいぶん困らせてワタシは今日、産まれてきました。

何気無い日常の大切さを改めて感じ、父、母、主人そしてワタシのまわりのヒトたち皆さまに感謝。

そして埋れていたキモチを思い起こして、侘助のように生きていきたいと思います。

秋のイベント

20121008-200427.jpg

ももといつもお散歩する花時計の公園はコンサートやクラフトなど、この三連休に秋のイベントをイロイロ企画されてたみたい。
最終日の今日は、子どもたち向けに木の実や枝などで「アートクラフト」と銘打って、好きなモノが作れるコーナーがありました。
材料もたくさんあって楽しそう〜

20121008-201438.jpg

ももを連れて見学していると「ワンちゃんにはこちら」とばかり10月27日28日にあるDOGイベントチラシをもらいました。
ドッグランやペットケア、ドッグマッサージなど盛りだくさんのイベントみたい。

20121008-202054.jpg

秋のお散歩道にはドングリがたくさん。

20121008-202147.jpg

一応食べられるかどうか確認中。
涼しくなってたくさんお散歩、楽しいネ!もも。

温かいコーヒー

20121007-160137.jpg

昨夜の雨のあと、ずいぶん気温が下がりました。
昨日と違って、今日は温かいコーヒーがほしくなります。
最近、毎日のように気候の変化に振り回されてるなぁ…。

先週木曜日の夜はカミナリが鳴り、ものすごい集中豪雨でした。
今日その日に録画しておいたBSの海外ドラマを観ていたら一番イイところで映像がフリーズし、そして画面は真っ暗に…。
前シリーズの最終回で「え!どうなるのぉ〜」と思わせて終わったドラマなので、録画しておいた第三シリーズの初回を楽しみにしていたのに…。

あ〜こんなコトでも振り回されている!

フクロウのマトリョーシカ

20121007-122508.jpg

ずいぶん前に我が家にやって来たフクロウのマトリョーシカ、秋になると飾っています。
地元のデパートにマトリョーシカコーナーができて間も無く、何故だかこのマトリョーシカだけはケースに大事に入っていました。
カラフルでヒトや擬人化した動物のマトリョーシカが多い中、唯一鳥で渋めの色遣い。
「ゔ〜カワイイ」と唸ってしまいました(笑)
店員さんのお話だと、コレはそれなりの(どんな?)作家さん作らしくケースに入れられてたらしい。
それでお値段は…と聞くと拍子抜けするくらい、他の同じ大きさのモノと変わらないので衝動買いしてしまいました。

20121007-124248.jpg

末のコたち、何だか曰く付きの表情。
こういうのが好きだなぁ〜

季節はずれ

20121006-145010.jpg

お彼岸に咲くから彼岸花、なのに今頃満開です。

20121006-145046.jpg

だいたい2週間くらい遅れているかんじです。

今日は朝からムシムシで暑い!
もものお友達犬の飼い主さんから聞いたのですが、早朝はスゴイ霧だったらしいです。朝寝坊したワタシたちは「そうだったんだぁ…」とナットク。

それに、なんとツクツクボウシが鳴いてましたヨ〜
もう暑いのはカンニンして!

20121006-145317.jpg

お散歩から帰ってきたら汗だく。
まだまだ冷茶、飲んでます。

早くニットの季節、やって来ないかしら…。
もう暑いのは充分です。

恐竜の背中

20121005-155552.jpg

最初は寄せ植えで色んな植物と植えたはずなのですが、こんなコトに…。
まるで「恐竜の背中」のようなこの多肉植物、名前も知りません。
先日ベランダに脱走したももさん、コレをクンクンしに行ってました。
案の定、先っぽが鼻に入り「クシュン、クシュン」してました。ハハハ〜

特に手をかけるコトもなく放任主義で、最初の一株から今では鉢いっぱいになってしまいました。
一応お水をあげる時には「恐竜くん」と呼んでいます。

(おまけ)「十二の巻」って名前みたいです、恐竜くん。

白雪ふきん

20121004-094807.jpg

奈良の「白雪ふきん」、いつもたいへんお世話になっております。
最初は実家が奈良にあるお友達に頂きました。
とても柔らかく吸水性も高いので家事の色んな場面で活躍中です。

コレは、主人がエキナカのお店で見かけてお土産に買って来てくれました。
キレイな萩の模様、今の季節にピッタリです。
最近日本の柄が流行っていますなぁ〜

20121004-101019.jpg

よく使うのは無地のモノ。
大判の麻が入っているのは食器拭きに使います。

以前とてもカワイくてしっかりしたリネンのクロスを使っていましたが、ショックなことにカビってしまいました。しっかりしているので乾きにくいトコロがあったんだと思います。
それからはこの「白雪ふきん」。濡れても干しておくとすぐ乾いているので変な匂いがつくコトもありません。
仕事でも使っています。柔らかい感じが好きです。

先日も新宿伊勢丹でもコーナーがあって販売していました。
気軽に使えるのが人気みたいですネ。


TOP