モノコト

日々のものこと

桐の茶箱

20120114-210349.jpg

デパートの「京都展」の案内が来たのでwebページを観てたら気になるモノが…
「鳥獣戯画」がついた桐の茶箱。もちろん煎茶1kg入りでしたが気になったのは箱のほう。
ちょうど煎茶ももうすぐなくなるし…ということで注文したら驚くほどすぐ届きました。とりあえずお茶がなくなるまでは茶箱で…それからは何をいれましょうか?あれこれ考えています。
ちなみに箱の反対側はウサギちゃんがお猿を追いかけてる絵。楽しそうです。

もちろん中身の京都雅柳ほりゑさんの抹茶入り玉露ブレンドの煎茶、湯冷まししてゆっくり淹れて頂きました。
湯気がホワンと穏やかでホッと一時落ち着きました。

さぶっ!

20120112-155720.jpg

昨日の夜から冷えてきて今朝は池も凍っていました。ももと散歩していても
「寒いねももぉ〜」「さぶっ」と何回も何回も言ってしまいました。
でも考えたらももは天然の毛皮を着ているのでたぶんヘッチャラです。いつも無駄に毛深いと言われていますが、この季節は役立ってよかったね。

20120112-161456.jpg昨日鏡開きしたお餅を焼いてぜんざいを食べたらホッコリお腹が温かくなりました。
先日伺ったヒナタノオトさんでいただいたお汁粉の真似をしてカフェ風にして写真をパチリ。

凛と…

20120110-135851.jpg

朝、澤穂希さんがFIFAバロンドールを受賞されたニュースをテレビで観ました。そのスピーチも立派でしたが、澤さんの受賞スピーチを聞いているアメリカのワンバックさんの表情がとてもステキで涙が出てきそうになりました。この賞はサッカーが上手だけではなく、その人格も素晴らしい人でないと受賞できないそう…この賞にふさわしい方たちですね。お二人とも凛として可憐。今花を咲かせている椿「侘助」のよう。

タオル

20120110-134022.jpg

ここんとこ良い天気続きでタオルもよく乾く。主婦としては有難いけどチョットカラカラ過ぎないですか?おかげで手はシワシワです。(それは乾燥だけではないのは知っていますけど…何か?)

百々

20120115-235020.jpg

そう、これがよくハスキー犬に間違えられる百々(もも)です。
「百々」の名前の由来は「楽しいコト、うれしいコトをたくさん、いっぱい!」
まぁ体格も「いっぱい、いっぱい。」ですが(笑)

日本犬なのにいつも自分が真ん中な感じがうらやましい。
そして、いつも側にいてくれてうれしい…。

夕暮れの海

久しぶりに海に来ました。彼方にスカイツリータワー。
風が吹いて寒いけど空気が澄んでてとてもイイ。

20120107-210038.jpg

木のワンコ

IMG_8513-500x333.jpg

ティンバーヤードさんにアロマオイルを買いに行って「もも似」のコを見つけて連れて帰ってきました。
ドイツの木のお人形らしくワンコひとりは寂しい気がして、横にいたヒヨコたちもご一緒に…。ヒヨコたちはそれぞれ色が違います。
その辺が外国製は違うなぁって妙に感心。

黒柴と思い込んでいたコは、会計の時に「ハスキー犬ですね」と教えてもらいました。よく見るとシッポが違いました。ももは巻尾。まぁももさんもよく「ハスキーですか?」と聞かれるし…OKです(苦笑)

部屋の窓

20120104-160955.jpg

寒い日は北側の部屋の窓には結露。
窓を拭いて少しのあいだ我慢して窓を開ける。
冷たい空気が清々しい。

いつもの…

20120107-211347.jpg

正月休みを風邪で寝込んだ主人も今日は初出。
ももさんとの日常が戻りました。

散歩トコトコ、公園の雑木林。ももが連れて来てくれます。
ココは暑い夏でも寒い日でもどこからかいい香り。
どの木なのかわからないけれど…来るといつも爽やかな気分に。
だから大きく深呼吸。

またまたトコトコ、小学校横のビオトープ。
ココはいつも季節の野菜とお花がいっぱい。
キャベツも元気いっぱい。食べてる虫もきっと元気。

20120104-155707.jpg

でもまだ人通りも少なく街はお正月モード。

年賀状

20120103-172423.jpg

ギャラリーらふとさんから届いた年賀状。毎年とても可愛くてステキ。
去年と同じ、大野八生さんのイラスト。絵本「てぶくろ」を思い出します。

元旦

20120103-143218.jpg

お正月。
まんまるの菊の花。
まあるい丸いお餅みたい。

我が家、朝はパンですが元旦はやっぱりお雑煮。
母のお雑煮は丸もちの白味噌。見た目ポタージュスープのようでした。
主人ちは両親の実家が伊勢なので初めて頂いた時は伊勢エビ入っててびっくり…
で、ワタシのお雑煮は味噌、大根、ニンジン、三つ葉のシンプルお雑煮。
出汁だけは昆布と本枯節です。

20120103-140647.jpg扇形に切った金時人参。
関西に住んでる時は結構見かけたけど今の街ではお正月だけしか見かけない。


20120103-140841.jpgやっぱり食べるとほっこりお正月だなぁって気持ちに包まれます。


TOP