ベニシジミ

20130722-085346.jpg

昨日の投票の帰り、シジミ蝶がいました。

ワタシの小さい時ですら、田舎にしかカブトムシやホタルはいませんでした。
今やカブトムシは売ってるモノ、ホタルはホテルのお庭で見るモノなのでしょうか。

嘆いてばかりではいけないなぁ…

“ベニシジミ” へのコメント

  1. ruriiro より:

    この蝶々、ベニシジミというのですね。
    始めて知りました。
    何度か似たような蝶々をみかけたことがあります。

    我が家には、モンシロチョウがきていて、そろそろアゲハにかわりそう。
    アゲハがくると、山椒の葉っぱが全て食べ尽くされるのですが(幼虫)、なんだか美味しそうにむしゃむしゃ食べているので、いつもそのままにしておきます。が、毎年、大きくなった幼虫は雀やほかの鳥の餌食になってしまい、アゲハに変身した姿は見られず(涙)

    蛍、昔は田舎の庭で少しだけ光っていましたが、もう全く見かけなくなりました。
    農薬の使いすぎも一つの原因みたいです。

    今年は、岩手公園の蛍(市内中心部なのに、まだ棲息しているそう)、みにいきたいな~と思っています^^

    • ももハハ より:

      小さい時にはいっぱいいたシジミ蝶ですが最近は
      あまり見かけなくなりました。

      青虫や毛虫は害虫として扱われますが、彼らも
      生きていくために食べているんですもんネ。
      ruriiroさんちの青虫くんたちは美味しい葉っぱが
      食べられてラッキーですネ。
      でもその虫を食べてしまう鳥たちも生きていくため
      に仕方ないのでしょう。

      ウチのブルーベリーはいつの間にか実が全部なくなっ
      てしまいました笑

      昔京都の祖母のウチのまわりはカブトムシ、ホタル
      タマムシ、クワガタムシなどいましたが…

      ホタル、ワタシも久しぶりに見てみたいなぁ〜

コメントする

(required)

(required)

*メールアドレスが公開されることはありません。