モノコト

日々のものこと

今年のアジサイ

ブルーのアジサイは買ってきたモノベランダのアジサイたちとアナベル、今頃咲いているはずが今年は一つも咲きません。
葉っぱは茂ってますし、病気でもありません。
思い当たるのは…。
去年キレイなドライにしたかったので、花を切らずにそのまま残した時間が長かった。
そうすると次の年の花芽がつかないらしい。
ってコトで我が家のアジサイ、今年はお花おやすみでぇ〜す。

それでも、アジサイを飾りたくて切り花を買ってきました。
アナベルのような柔らかい花のブルーのアジサイ。
ロミユニさんのぐるんぱのカードはカワイイ♡飾ってます。
ビスケットはとっくに頂きましたヨ。
美味しかったです〜♡

お昼はそうめん

ツルッと食べられるそうめんが好きだなぁ誰がなんと言おうが、そうめんは二束!一束なんて食べたきがしない!
スダチを絞ると爽やかでますます美味しい〜。

去年、お気に入りの揖保のつゆが近所のスーパーマーケットに並ぶようになって喜んでたら、今年は置かないらしいです。
ナンジャそれ!
で、見つけたのが、ヒゲタ醤油さんのそうめんつゆストレート。
ワタシの好きな「本膳」というお醤油が入ってるおつゆです。
お醤油本膳のお味が立ってなかなか美味しい!
今年はこれで乗り切ります。

お盆に京都の祖母の家へ一家でお墓まいりに行くと、親戚が集まり大人数でお昼は決まっておそうめんを食べました。
母が張り切って作っていた、昆布鰹そして干し椎茸のお出汁で作ったつゆが美味しかった…。
戻した椎茸でうま煮を作り、薄く切ってつゆに入れて一緒に食べるのも好きだった。
作り方、ちゃんと教えてもらっといたらヨカッた。
今度、ジブンで工夫してその味再現してみよ〜カナ…。

コーヒーゼリー

寒天は食物繊維が豊富なのもウレシいナンダカ毎年寒天でゼリーを作っては、そのコトを書いています。
それだけ、寒天ゼリーが好き♡

今年はコーヒーゼリー。
粉末寒天2gと水150gを鍋に入れて火にかけ、よく溶かして沸騰したら2分くらい弱火。
そこに挽いたコーヒー50gを550ccのお湯で淹れお砂糖大さじ2を溶かしたモノを入れて混ぜ、型に入れて冷やす。
今日は卵豆腐型に入れて冷やし固め、サイコロ状に切ってバニラアイスをのっけました。
牛乳入れても美味しいですネ〜。
やっぱり寒天ゼリーはサッパリしていて好きだなぁ。

お話はガラッと変わり、今年は丙申(ひのえさる)の年。
新年、上司の挨拶の中で「丙申の年は、いろんなことが明るみに出る年だそうです」というお話が印象的でした。
「エェ?何が明るみに出るんだろ〜」ってその時は思っていたのですが、今年まだ半年も終わっていないのにイロイロ明るみに出ていますネ。
ホント、次から次へといろんな分野で…。
でもネ、コツコツ努力しているヒトもその成果が明るみに出るらしいですヨ。
あと半年、頑張っている良いコトが明るみに出るとイイですネ!
さぁ!もう悪いコトはサッサと謝りましょう(笑)

梅シロップ

梅シロップのソーダ割りでけました、梅シロップ。
たまちゃんさんのレシピは少し酢が入っているので甘いだけではなく、サッパリです。
大きい保存瓶から、ロミユニさんのシロップの入ってた瓶に小分けしました。

今日は台所に立つたびに、汗ダクになりました。
すっかり夏に突入ですネ。
暑いとイライラしてしまう暑がりです…。
出来るだけココロ穏やかに過ごす工夫をしないとネ〜。
梅シロップは、その強い味方カナ。

たたみあんパン

ブーランジェリーdodoさんのたたみあんパン今日は地元のパン屋さんのお話です。
ブーランジェリーdodoさん
の「たたみあんパン」という名前のパン。
最初、畳屋さんとのコラボで、パンに食用イグサを練りこんだ「たたみパン」を売り出されました。
イグサのほのかな香りとパン生地が爽やかなグリーンのプレーンなパン。
そのパンにあんを入っているのが「たたみあんパン」です。

あんはきな粉あん、美味しいですヨ〜あんはナントきな粉あん。
きな粉あんって初めて食べました。
コレが美味しい!
dodoさんのパンの中で大好きなパンひとつです。
火曜日に焼いてらっしゃるみたいです。
キニナル方はぜひ!

純手炒り麦茶

真っ黒の麦茶いつも飲んでる「つぶまる」は左、右の真っ黒なのは、は上州屋 設楽彦吉商店さんの純手炒り麦茶というテレビで紹介されてた麦茶です。
原材料は何年か寝かせた六条大麦、それを手で炒ったこだわりの麦茶なんです。
透明度全くなし。
コーラより黒い、アイスコーヒーくらいでしょうか。
お味は、見た目みたいに濃くなくさっぱりしています。
香り、お味ともに個性的、美味しいですヨ〜。
メディアで紹介されてたので飲んでみたかったミーハーです(笑)

でもネ〜それだけこだわって手間もかかっているので、ちょっと麦茶としては高価です。
なので我が家の定番「つぶまる」でイイような気がします。

コンプリート

必ず買ってしまいますJRに乗ると必ずと言っていいほど買うジュースがあります。
青森りんごシリーズです。
2.3年ほど前からJRの自販機で見つけるといつも買っていました。
それが今シーズンは、いろんな種類別で順番に発売されています。
「つがる」「王林」「ふじ」はよく知ってますが「きおう」「トキ」は食べたコトがなかったので、どんなお味かなぁ〜と楽しみにしておりました。
で、そのビミョ〜なお味の違いはよくわからずでしたが、どれも美味しかったです!
このりんごシリーズは「密閉絞り」という製法で、酸化防止剤を使っていないストレートジュース。
160円とお高めですが、これだけのストレート果汁を 絞るとしたら何個のりんご必要なのでしょう。
そう思うと、ついつい買ってしまうのです。
とまぁメーカーさんのまわし者か!って感じですが、ただひとつ変えてほしいナと思う点があります。
それはラベルデザイン。
数年前から変化してますが、うぅ〜ん!特別美味しいのにそれが伝わらない…。
だから目立たない…。
リアルなりんごの絵ではなく、もう少し女性がキニナル可愛らしい個性的なセンスのあるイラストにすればいいのに…って思います。
いらぬお世話ですネ(笑)

今は「トキ」「王林」「ふじ」を見かけます。
甘〜くて美味しいりんごのストレートジュース。
やっと全種類のペットボトル、コンプリートです。
全部飲んだので、中身は空っぽですヨ(笑)

ナツツバキ

夏椿(ナツツバキ)アパートの植栽のナツツバキ。
白いお花が清々しい。
冬は空に向かって小さなティアラのような実が出来ます。

もしお庭があったらワタシが植えたい木、ベスト3に入っています。
それは、ナツツバキとグミの木、柚子の木。
グミは小学生の時、お友達のお家のお庭にあって初夏に一緒に食べた思い出が忘れられません。
柚子はたくさんなるとウレシいなぁ〜って思います。
ナツツバキ以外は食べられるモノばかり(笑)お恥ずかしい。

と、そんな妄想をしながら…ももとお散歩しています。

漉し布 蒸し布

漉し布 蒸し布出汁を漉す布を新しく買おう思って、前に買ったキッチン用品のお店に行ったらそのお店は閉店していました。
イロイロ探しました。
まずスーパーマーケットのキッチン用品コーナーにはどこにもありません。
ショッピングモールの洒落たキッチン用品のお店も行きましたが見当たりません。
結局、デパートのキッチン用品コーナーで見つけました。
たぶん買うヒトがいない…ってコトなんです。
キッチンペーパーで十分なんですネ。
でも、漉し布で漉すととてもスムーズ、ナンダカ安心感があるんですヨネ〜。
使った後もキッチン用の石鹸で洗ってすぐにベランダで干しています。
さほど面倒でもないんですけどネ。
ついでに蒸し器の中に敷く、蒸し布も一緒に買いました。

辰巳芳子さんの「慎みを食卓に」をまた読み返しました。
辰巳さんのお料理の本はその手順やレシピはもとより、生きる心構えを教えて頂いている感じがして背筋が伸びます。今朝はパンを買い忘れておにぎりとお味噌汁ときゅうりのぬか漬け出汁をちゃんとひいたお汁は、元気の素。
出来るだけそれはちゃんとしたい。

シトラスグラノーラ

柑橘ピールがいいアクセントもりのにわさんの自家製レモン酵素シロップ、柑橘ピールで作られたシトラスグラノーラとブラッドオレンジのジャム、それとフレッシュオレンジ入りのヨーグルト。
今日のオヤツです。
ミカン星人の好きなお味です。
オレンジも今、甘くて美味しいですネ。

オレンジと言えば、初めてカルフォルニアを旅した時、その場で絞ったフレッシュジュースの美味しさにビックリしたコトを思い出します。
今みたいにフレッシュジュースなどまだなかった頃でしたから…。
帰国するまで、いったい何回飲んだコトでしょう。
あの抜けるような青空とキラキラお日さまが美味しいオレンジを実らせるのでしょうネ。
ミカン星人はオレンジも大好きです〜。

安齋新さん厚子さんの青磁刻紋6寸鉢。
和のクラシックな雰囲気と可愛らしいお花がとてもモダン、透明感があってどんなモノを盛ってもステキです。
ヨーグルトもなかなかよいですヨ。

お庭に没頭

辰巳芳子さんの「庭の時間」雨の朝は静かでしたが、止むとすぐに海のほうから爆音が聞こえてきました。

今日は気にせず、大好きな本辰巳芳子さんの「庭の時間」をゆっくり読み返しました。
ステキなお庭に思いを馳せ、しばし本に没頭。
お供はロミユニさんのイチゴとフランボワーズのシロップの牛乳割り。
牛乳を入れても美味しいですヨ〜。

黒いヤツは時々聞こえる、ポン!という破裂音にビビっておりましたが…。

夕方、日本人のパイロットが初優勝と聞きました。
おめでとうございます!
ヨカッたですネ〜。

明日からは静かな暮らしに戻れそうです。

静かな暮らし

スゴイスピードで飛んでます。まるでF1みたい先週末、小学校の運動会も終わり平穏な生活が戻ったのもつかの間…。
水曜日あたりから、今度はエアレースなるイベントの飛行音が始まりました。
そして今日明日はその本番。
試し飛行とは違う爆音とボン!という破裂音が聞こえてきました。
ナゼか運動会ほどではないですが、やっぱりその破裂音が怖くてウチの黒いヤツ様子がヘンに…。
楽しいイベントなのでしょうが、窓を開けているとテレビの音も聞こえなくなります。

エアレースこの写真2枚はアパートの展望デッキから昨日撮ったモノ。
もちろん望遠レンズで撮りました。
見てるとスゴイ!って思うんですけど、その興味も長くは続きません。

午後から風が強くなってきて中止になったみたいで飛行音はなくなりました。
でも、今度は何やら音楽やマイクの声が聞こえてきました。
ココに引っ越してきた時は静かだったのになぁ…。

今年は初めてクラフトフェア「にわのわ」にも行きませんでした。
去年暑すぎてアタマが「ふわぁ〜」ってなりそうだったので…。
だから静かにゆったり週末を過ごしたかったんですけどネ。
明日午前中雨らしいですが、少しは静かに過ごせるかしら…。

ギャラリーテンさんへ行く

ギャラリーテンさんのエントランス毎日チェックしているギャラリーテンさんのブログ。
ギャラリーテンさんのコトやオーナーさんが行かれた場所にジブンも行った気になれる楽しいブログです。
テンさんには行きたい行きたいと思っておりましたが、なかなかタイミングが合わず行けず仕舞いでおりました。
で、今日やっと久しぶりに伺うコトが出来ました。
入口に入ってすぐの壁には、オーナーさんのこだわりを感じるおもしろい展示。
ワタシこういう作品好き♡なんです。
素敵なギャラリーオーナーさんにお写真の許可を頂きました。
木のフローリングがステキな広い展示スペースは、ゆったりしたキモチになって時間を忘れてしまいそうになるんですヨ。
小さなお人形が並んでいる壁の向こうはカフェスペース。
今はカレーランチやケーキ、お茶など頂くコトが出来ます。

今月の展示は松岡ようじさん(ガラス) 大谷哲也さん(陶) 菊地流架さん(金属)の三人展「BEAUTY BEAUTY」
展覧会が始まる前にお三人の作品でお食事会もあったみたいです。
うつわもカトラリーも使ってみて良さがわかるからとっても良いですネ。
実はお三人ともとてもキニナル作家さんで、特に松岡さんは奥さま松岡装子さんの作品もとてもキニナッておりました。
その話をオーナーさんにするとテンさんにある装子さんの作品を見せてくださいました。
キャーやっぱり、すんごくカワイくて♡ステキでした!
もちろん松岡ようじさんのガラスも夏に活躍しそうなステキな作品ばかりです。
大谷哲也さんはとても人気の陶芸作家さん。
今回も、我が家も使ってる温かみのある白いうつわや耐熱のお鍋がたくさんお嫁に行ったそうです。Lueさんのカトラリーその中でも一番キニナっていたのは菊地流架さんのLueの真鍮のカトラリー。
出来たら柄長いスプーンがあるとイイなぁ〜と思っておりました。
そしたらデザートスプーンがワタシの思い描いていたモノとピッタリ!アイスの実のソーダ割りウチに帰ってアイスの実のソーダ割り(?)で冷たいオヤツ。
お腹調子悪いのにこんなモノ食べてたらダメですが、ちょっと暑かったので…。

デザートスプーン、こんな感じで使いたかったんです。
もう少し長いグラスでも使えますネ。
柄は叩いたあとが美しくてとても雰囲気があります。
ジャムスプーンにもちょうどイイ。
真鍮はだんだん変化していくので楽しみです。こういうのも好きです♡テンさんのカフェの壁の上に並べられたいろんなお人形。
夜になったら踊ってるかも(笑)
一つ一つ、ディテールまで目が離せません!

ランタナの花

ランタナのお花ランタナの花、今年はちゃんと咲きました。
去年は葉っぱが白くなる病気になり、カサカサしてツボミがついても咲かず終い。
ナントカ病気から助けたくて、セラヴィさんのご相談したらオールマイティーのスプレーを教えて頂きました。
薬はなるべく使いたくないですが、やはり放っておいても良くならないほうが可哀想です。
で、使ったら新しい芽が出てきて元気になってきました。
この薬結構、虫病気イロイロに効くようですヨ〜。

ランタナの花ってツボミから徐々に色が変化していくので楽しいですネ。
ワタシたちが結婚式をした教会に咲いていた思い出のお花。
カワイイ小さなお花、葉っぱや茎を触ると爽やかカオリがするんですヨ。

今年も梅シロップ

梅シロップ仕込みました今年も梅シロップを仕込みました。
と言ってもとーってもカンタン。
たまちゃんコトたくまたまえさんのレシピです。
もし、梅シロップを作ったコトがない方がいらっしゃったら、ぜひ一度作ってみてください。
暑い夏にさっぱり梅ジュースは美味しいしカラダにもイイんですヨ〜。

鹿児島睦さんのお魚さんのキッチンタオル、お世話になった方にワンコニャンコバージョンを贈るついでにちゃっかりジブンの分も一緒に注文しました。
カワイイ♡
でもキッチンタオルとしてはもったいなくて使えません…。


TOP