モノコト

日々のものこと

チェリーのセミフレッド

きょうの料理を観て作ったセミフレッドきょうの料理のアンコール放送でLIKE LIKE KITCHEN小堀紀代美さんの「チェリーのセミフレッド」を観ました。
カンタンそうだったので作ってみた!というコトでネ〜今日のおやつに頂きました。
ウンウン!とてもカンタンでした。
材料さえあればワタシでも作れます。
でも、チェリーが10粒しかなかったのでキウイを一個入れてみました。
うぅ〜ん…キウイは生のまま入れたので、凍ると固かったです。
やっぱりレシピ通りチェリー20粒で作ったほうがイイってコトですネ。
お味はヨーグルトが入っているので、さっぱりして美味しい!
また明日も食べようっと〜夏のおやつにイイですネ!

ルバーブピンク

今年は赤いルバーブでジャムを作りました去年は緑色だったから地味な感じに仕上がりましたが、今年は赤いのを見つけました。
ルバーブ〜!
ワタシも去年から実際に使ってみたので、偉そうなコトは言えません(笑)
でも、いちごよりカンタンにジャム作れる気がします。
去年も書きましたが、酸味があって美味しい!
ぜひぜひ赤いルバーブで作ってみてください。
やっぱり見た目って大事ですヨネ。
作っているとだんだん赤からピンクへ。
写真は赤っぽいですが、実物はもう少しピンク寄り。
濃いピンって感じです。
Callさんで買ったオーガニックレモンでより美しく色が出ました。
何よりいちごよりお安いかも…。

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバーを見つけた何度も書いておりますが、四つ葉のクローバーを見つけるのが得意。
別に四つ葉に「ここよ〜ここよ〜」と呼ばれるワケではありません(笑)
ももと散歩していて、ボーっとクローバー畑を見ていると「あ!違う!」とほぼカタチの違いで見つけます。
最近は見つけても写真だけ撮って、誰かがそれを見つけるとウレシいだろうナと摘まずに帰ります。
先日も結構たくさん見つけました。
その中でもとてもキレイな四つ葉を見つけ、ウレシくなって摘んでしまいました。
そこへももの散歩友達のワンコとその飼い主さんに会いました。
いつもは奥さまとよく会うのですが、お休みだったので旦那さまとお散歩していました。
それで「あ!このキレイな四つ葉のクローバー、差し上げよう〜」と思いつき、奥さまへおみやげに持って帰ってくださいって渡しました。
そんなコトとんと忘れてた頃、ご近所のお友達からその奥さまから四つ葉のクローバーありがとうと伝えてというメッセージが届きました。
そんなご丁寧に…と思っていたらお散歩で奥さまと会って、とてもウレシかったと改めてお礼を言ってくださいました。
そんなに喜んでもらえるなんて、四つ葉のクローバーの存在ってすごいですネ!

余談ですが、クローバーの葉っぱもそれぞれ違う。
葉っぱに模様のあるのとないのとあり、その模様もイロイロキレーイ!
それからこの四つ葉のクローバーは先週見つけた器量良し。
一週間も挿していますが、ずっとシャンとしています。
夜は寝るんですヨ〜♡

調味料は山椒昆布

調味料は山椒昆布だけですホントに連休どこにも遊びに出かけなーい。
今日はじぃのごはんを作らなくても良いからカフェでも行きたい!なーんて思っておりましたが、結局何だかもったいなくて行けませんでした。
で、「きょうの料理」で大原千鶴さんが紹介してた山椒佃煮を調味料に使うパスタ、前から作ってみたかった。
レシピはイカを入れるのですが、イカ!売ってない!
ニュースでイカが獲れなくて、スルメがピンチって言ってました…。
イカもタコも昔は安い庶民の味方だったのに、高級品になってしまうのでしょうか。
仕方なくというか、今の時期旬だし桜えびにしました。
パスタは昆布が絡みやすい、ねじねじフジッリが良いみたいです。
ただオリーブオイルに桜えび(イカ)を入れて炒め、茹でたフジッリ、菜の花、細かく刻んだ山椒昆布、赤唐辛子を入れて絡めておしまいです。カンタ〜ン。
チョロっとお醤油もかけました。
パクパク食べられて美味しかったですヨ。

ちなみにスリップウェアのプレートも粉引きのボウルも松原竜馬さんのうつわ。
ダイナミックで素朴な雰囲気ですが、どこかカッコイイセンスを感じます。
なので、展覧会のたびに魅力を感じてひとつひとつと増えています。

パンケーキ食べたい♪

朝ごはんにパンケーキ突然「パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪」上下上下とグーパンチで踊る若い男の子がキニナリました。
ずっと頭から離れません(笑)
それとフィギュアスケーターの織田信成さんが美味しそうに食べてたよつ葉のバターミルクパンケーキミックスのパンケーキも観てしまいました。
パンケーキ食べヨ〜♪パンケーキ食べヨ〜♪というコトで…。
成田理俊さんの両手パンでよつ葉のバターミルクパンケーキミックスのパンケーキを焼きました。
今朝の朝ごはんです。
実はワタシ、今まで市販のホットケーキミックスはそんなに好きではありませんでした。
でも、さすが織田さんご推薦、よつ葉のバターミルクパンケーキミックスは美味しい!
うまく説明出来ないですが、いつも作るホットケーキのイヤだな〜と思う感じる部分がないんです。
甘さが強すぎないというのは、あると思います。
何より、黒いヤツがものすごくほしほし犬になりました。
美味しいモノはよく知っております。
鉄のフライパンで焼いたのもヨカッたかも…。
パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪黒柴ももも好き!カナ(笑)

コブを炊く

コブ炊きました母はワタシが小さい頃、よく昆布の佃煮を炊きました。
昔はお歳暮に昆布を送ってくださるコトがありました。
上等の昆布を頂くと炊くんです。
よく出汁をひいたあとの昆布がもったいないので佃煮に炊くコトがありますが、それはやっぱり美味しい昆布を佃煮にしたほうが美味しいに決まっています。
母の炊くコブは美味しかった…。
レシピを教えてもらっといたらヨカッたって、今頃後悔しております。
でもたぶん、母のコトですから目分量だとは思いますけど…。

「きょうの料理」大原千鶴さんの昆布の佃煮レシピで作りました。
利尻昆布をオススメでしたので、スーパーマーケットで買ってきて作りました。
母は羅臼昆布がエエねーって言ってたなぁ。
どっちにしてもイイ昆布は、チョットお高いですネ。
山椒を入れて美味しく出来ましたが、やっぱり母の昆布のほうが美味しかったなぁ。
でも、作ってみたらなんとなく何を入れたら母のに近づけるか、わかってきたような気がします。
また、今度は羅臼昆布を買ってきて、再度挑戦してみようかなぁ〜。

道端の花

道端の花ももとのお散歩で、見かける道端の花。
そうネ〜ここ2、3年よく見かけるようになりました。
外来種らしいですヨ。
見るたびに「クルマにポピー♪」と口ずさむアホな関西人です(笑)

小学生の頃、登下校の道端でいろんなお花を見かけた思い出があります。
ワタシ片道30分くらいかかる小学校に通っていました。
ふらふらいろんなコトを思いながら歩いていたなぁ〜。
草花も他所の花壇も、どれもキレイネェ〜なんて思いながら…。
その時に見た花々は長い時間が経った今でもよく覚えています。
習った勉強内容は、皆目覚えていませんけど。
いつも通るお宅の前に植えてあったいろんな色のマツバボタンを見ては「今日の一番はどれにしようか…」と毎日勝手に一番を決めておりました。
今の時季はツツジの蜜を吸ったり、カラスノエンドウの笛を鳴らしたり…結構楽しかったなぁ〜。
そんな遠い思い出が、今思うと大切なモノです。
この根性あるポピーに似た花も誰かの思い出になるのカナ…。

デンマークのクッキー缶

イ○ンモールで見つけました。
ムーミンがついてると「お!」と目にとまります。
デンマークHOUSE OF DENMARK A/S(Hodk)のチョコレートチップクッキーです。
え?フィンランドではないんだ…と思いましたが、缶がカワイイ〜。
細かいコトはどうでもよろしい。
中のクッキーはココナッツが入っていて、サクサクなんです。
コーヒーと一緒に頂いて、なくなったら缶を何に使おうカナ。

埼玉の飯能に、ムーミン谷が新しく生まれ変わったらしいですネ。
なんでもオリジナルのアラビアマグもあるらしく、とても気になっております。
でも…一人で行っても面白くない!
お友達の皆さま、行かれる時は誘ってほしいヨ〜。
大阪の友達が来てくれるカナ(笑)

木の器とお菓子

パティスリーミアさんのお菓子とコンフィチュール今、銀座松屋さんでギャラリー マンマミーアさんの展覧会「手ざわりからはじまる暮らし」が催されています。
木工作家の川端健夫さんの木の器と奥さまの美愛さんのお菓子たち。
美愛さんのお菓子は毎年「工房からの風」やクリスマスの時に頂き、コンフィチュールは見つけると買って帰ったりしております。
昨日お仕事からの帰り道に伺ったら、美愛さんがいらっしゃってずいぶんと長居させて頂きました。
お隣に展示されていた陶器の動物の作品や絵本を作っていらっしゃる作家さんとも、いろんなお話をさせて頂きました。
それともう今は閉店された西麻布のギャラリーショップMITATEさんのオーナーさんともお目にかかれて、MITATEさんの楽しかった展覧会の思い出話をさせて頂きました。
またどこかでMITATEさん復活を希望します!

パティスリーミアさんのフルーツケーキでおやつの時間。
メレンゲのお菓子は桜入り。
ワタシ初めてメレンゲのお菓子を頂いたのがミアさんのモノ。
とても美味しかったので、それからいろんなところのを食べましたが、ミアさんのが一番美味しい!
コンフィチュールはりんごとクルミとナントふきのとう!
試食させて頂きました。
ふわっと最後にふきのとうが香り感じで美味しいです。
9日(火)までです。
お時間ある方はぜひ!健夫さんの木の器もステキです。

自由学園明日館にて

富井貴志さんの木の器展に行きました昨日は富井貴志さんの木の器展と夕方から始まるトークイベントを拝見するために、自由学園明日館に行きました。
明日館は、以前主人とクロヌマタカトシさんの展覧会の帰りに前を通ったコトがあり、建築家フランク・ロイド・ライトの設計と聞いて中も見てみたいなぁ〜と思っておりました。
今回、富井さんの展覧会で明日館に行けるなんて!ととても楽しみにしておりました。

自由学園明日館での展示窓枠、雰囲気、部屋のにおいまで、何だか懐かしい…と思いました。
あ!ワタシの通ってた幼稚園に似てるんだ!
ワタシの通ってた幼稚園は、神戸の小さな教会でした。
その感じにすごく似てるだなぁ。

明日館の雰囲気に富井さんの木の器がとても溶け込んでいました。
今回、婦人之友4月号の記事「手しごとのモノサシ」と連動した展覧会を、自由学園明日館とヒナタノオトさんの二会場で開催されています。
明日館では美術館のような展示にしたかったと稲垣さんがおっしゃってましたが、カテゴリーで分けた展示で富井さんの器がひとつひとつ丁寧に拝見できました。

夜桜のライトアップと明日館トークイベントでは作り手、素材、そして使い手のお話を伺い、ワタシも富井さんの器を使い倒そう!なーんて思ったり…。
ウチの器もすごいコトになるように(笑)
あっという間に時間が過ぎて、外に出ると4月とは思えない寒さで震えました。
明日館の桜は夜になって、なおスゴい!
この桜に出会えたのもウレシいネ〜。

風を感じて

朝日の中シルエットがステキヒナタノオトさんで何度か見ていて「カワイイなぁ〜」と思っていました。
和紙造形のにしむらあきこさんの作品です。
和紙のふわっとした感じが空気の揺らぎを感じて、キモチまで軽くなるような気がします。
和紙の感じがふわっとしてて好きです絹の糸にコウゾで作った和紙を漉いていくそうです。
「羽」という作品。
フワッとしていて、風を感じます。
真っ白な作品ですが、朝は朝日でシルエットが濃く、お昼過ぎにはグレーくらいになり、夜は灯りに照らされ白く見えます。
そんな時間の流れも感じたりできてステキです。

スミレの砂糖漬け

スィートバイオレットの砂糖漬けベランダでヤツの気配は感じていた。
キラキラ光る足跡(足はないですが)、かじられたミント…。
絶対どこかにいる!
たいていは植木鉢の底に隠れている。
気になる場所はみんな見てみるけど、いない…。
うぅ〜ヤツはどこだ!いったいどこにいる!
と思っておりました。
そしてやっぱり!
ニオイスミレ(スィートバイオレット)の植木鉢の底に巨大なナメクジ野郎!!!
大きかったです!
早々に退場して頂きました。

で、思いながら毎年やらない、「スミレの砂糖漬け」を作ってみようと一念発起(そんなたいそうなコトではないです笑)しました。
カンタンです。
洗って、水気をよく拭いて、卵の白身をつけて、グラニュー糖をまぶして乾かす。
食べるとお口いっぱいにバイオレットのカホリが広がります。
美味しいというか、季節の贈り物って感じです。
ケーキやクッキーに使うとイイみたいですネ。
特にそんな風に使う訳ではないので、来年はヤツに食べさせてあげてもイイかな(笑)
そうそう、最初にこのスミレを部屋に置いてて食べてしまったのは黒いヤツでした。

大きなプリン

一度作ってみたかった耐熱皿でプリン北海道の有名なプリンに憧れて、昨日ウチでも耐熱皿にプリンを作ってみました。
今日は朝から頭痛ムシがいて、じぃのごはんを作り終わると同時に撃沈。
13時に目が覚めたら、最悪もう頭痛ガンガン!
お薬飲むためにごはんを食べないと…と思うけど食欲がなく、作っておいたプリンを食べる。
いつも通りワタシの好きな固さのプリンです。
切って頂きましたヨ〜気がつきました。
大きなプリンには柔らかすぎ。
お皿に出したら半分潰れてしまいました!キャー失敗!
それでも頭痛ガンガンで食べても美味しかった!
大きいプリンは卵多めで、もう少し固くないとダメですネ。
次回はチョット工夫してみよう。

夕方になってやっと薬が効いてきました。
たくさん寝たし…。
時々やってくる頭痛ムシはスッと治る時と結構ツライ時があるけど、今日はツラかったほう…。
たいてい生活のバランスが乱れる時にやってくると分かちゃいるんですけどネ。

レモンカードを作ってみた

エラヴァさんで買ったオーガニックのレモンも残り2つ。
せっかくのオーガニックなので皮を使いたいナ〜と思い、以前から気になっていたレモンカードを作ってみました。
と言ってもそんなに難しくないんですヨ〜。
材料を湯せんにかけるだけです。
エラヴァさんで買ったレモン、ホント良いレモンでした。
皮も香り高く、果汁もたっぷり!
作るまではレモンカードってナンジャ?と思っておりましたが、卵とバター、お砂糖とレモンが入っているだけでうぅ〜んレモンバタークリームみたいな感じ?
パンに塗ったら美味しそうです。
お料理の隠し味に入れてもイイみたいです。
でも、卵が入ってるので20日くらいで使い切らないといけないんですネ。
小さいジャム瓶に3つできました。
一つは冷凍したけど、なるべく早く使わないとネ。
エラヴァさんにまたレモン買いに行きたいナ〜。

春のイロ

春色プリン春のイロと言えばやっぱり桃色と黄色、そしてスミレ色。
急に暖かくなってきたので、にわかにソワソワしてきました。
それはやっぱり、桜の季節が近づいてキター!と日本人の血が騒ぐのでしょうか。
先日、何気なくスタバの前を通ったらすっかり桜満開って感じのお店のディスプレイになってました。
おぉ〜桜のプリンなの!
で、ひとつ買ってきました。
ミルクプリンでほんのり桜のお味が美味しい!
しつこいですが、花粉症さえなければホント春イイんですけど…。


TOP